院長ブログ

天童ラ・フランスマラソン

11/4(日)に開催された、天童ラ・フランスマラソン(ハーフ)に参加してきました。前日朝に移動です。千歳空港にはゴールデンカムイの車が展示されていました。

ちょっと強面の車

ちょっと強面の車

 

朝食は空弁です。

さすがにお酒は無しですが。

ザンギが美味かった

ザンギが美味かった

 

千歳8:30発ANA52便で羽田へ向かいます。

天気がとてもいいです。

連休なので満席だった

連休なので満席だった

 

山形新幹線に乗るため、

東京駅に移動します。
東京湾がきれいです。

モノレールで移動中

モノレールで移動中

 

時間が余ったので、

東京駅をうろうろしました。

八重洲ブックセンターにも久しぶりに行きました。

テレビのアンテナショップにて

テレビのアンテナショップにて

 

東京12:00発つばさ137号で天童へ向かいます。

昼食はトンカツです。

昼は豚肉をチョイス

昼は豚肉をチョイス

 

3時間もあるので、

お酒もちょっといただきました。

あては、牛たん塩味

あては、牛たん塩味

 

時々景色も眺めます。

那須連山でしょうか。

栃木を通過中 春に来たっけ

栃木を通過中
春に来たっけ

 

天童に到着しました。
暖かい。

18度くらいかな。

天気がよかった天童市

天気がよかった天童市

 

道端の紅葉がきれいです。

きれいな紅葉

きれいな紅葉

 

こちらは荘内銀行、「しょうぎん」ですね。

地元の、おらが銀行

地元の、おらが銀行

 

広重美術館に来ました。

歌川広重が天童藩のため描いた作品群を、

天童広重と言うとのこと。

期せずして、いいものを見ることができました。

立派だった広重美術館

立派だった広重美術館

 

浮世絵マンホールの写真展もやっていました。

これは静岡の駅伝のマンホールです。

おもしろいですね。

箱根駅伝の浮世絵マンホール

箱根駅伝の浮世絵マンホール

 

天童市は将棋駒のふる里とのこと。

天童駒は生産量日本一です。
大きな駒がありました。

4年前もここで写真を撮った

4年前もここで写真を撮った

 

天童温泉の温泉神社です。

明日ここからマラソンバスに乗ります。

人気のない温泉神社

人気のない温泉神社

 

天童温泉の今宵の宿に到着しました。

ゆっくりしましょう。

写真は翌朝撮った

写真は翌朝撮った

 

明日の準備です。

暑くなる予報ですが、朝は5度しかありません。

ちょっと困りますね。

Tシャツ・短パンに手袋用意

Tシャツ・短パンに手袋用意

 

さて、お風呂です。

「おどごの湯」でした。

さっぱりして、いい湯だった

さっぱりして、いい湯だった

 

入浴後の一杯は、
地元のお酒「出羽桜」です。

天童市にある酒蔵 出羽桜

天童市にある酒蔵
出羽桜

 

お待ちかねの夕食です。

品数が多くて、少し残してしまいました。

すみません。

牛シャブが美味かった

牛シャブが美味かった

 

天童ワインの白とともに、

夜も更けていきました。

日本酒は控えめに

日本酒は控えめに

 

翌朝5:30起床。

真っ暗なので散歩はしませんでした。

朝食をおいしくいただきます。

卵とじの小鍋が美味でした。

残念、納豆がなかった

残念、納豆がなかった

 

宿を出て、温泉神社でバスを待ちます。

始発の天童駅よりも大勢の人が、

集まっているようでした。

全国から集まったランナーで 混み合うマラソンバス

全国から集まったランナーで
混み合うマラソンバス

 

マラソン会場に到着しました。
ガスがかかって曇っています。

ちょっと寒いなあ。

紅葉は見事だ

紅葉は見事だ

 

出店が沢山出ていました。
玉こんにゃくがうまそうです。

ラ・フランスを箱で売っている店は、

長蛇の列でした。
安いのでしょうね。

帰りに買った「玉こんにゃく」

帰りに買った「玉こんにゃく」

 

開会式が始まりました。
皆、一斉に写真を撮っています。

人で一杯の開会式

人で一杯の開会式

 

お目当ては、
ゲストランナーの中村優さんでした。

サロマ湖100kmを完走した 強者です

サロマ湖100kmを完走した
強者です

 

ラ・フランスの着ぐるみ達が、

元気に応援していました。

ユルキャラも頑張っている

ユルキャラも頑張っている

 

会場内は人でいっぱいです。

全国ランニング大会百撰に 4年連続で選出されている

全国ランニング大会百撰に
4年連続で選出されている

 

この大会の参加者は、ハーフが約4千人、

総数約8千人で大きな大会です。

人気があるのが分ります。

立派な名簿

立派な名簿

 

これは参加賞のタオルです。

素敵なデザインのいいタオル

素敵なデザインのいいタオル

 

そしてこれも参加賞のラ・フランス3個と、

ジュース1本です。

重かったが しっかり持って帰った

重かったが
しっかり持って帰った

 

さて、スタート地点に並びましょう。

寒さに震えます。

DJのお話では、

野々村真さんがハーフに飛び入りで参加するとこと。
楽しみですね。

寒さをこらえながら、9:30にいよいよスタートしました。

最初はゆっくり、

そして徐々にスピードを上げていきましょう。

ゆるやかな上りを軽快に進みます。

第1給水所です。
早くもラ・フランスが登場です。
おいしい、元気が出ます。

山寺方面に向かって走り、
アップダウンのきついコースに入りました。

結構きつい坂に、足を使ってしまいました。
第2給水所です。

またまたラ・フランスをいただきます。

10kmを通過しました。
タイムは56分、いいペースです。

第1折り返しに来ました。

天童温泉が近いので、応援が沢山でうれしい。
第3給水所です。
フルーツがいっぱいです。

リンゴにぶどう、食べ切れません。
左手には花笠音頭の応援がありました。
うれしい。

花笠を踊る人達に感謝

花笠を踊る人達に感謝

 

御年輩のブラスバンドが、演奏で応援です。
ありがとう。

寒い中ご苦労様

寒い中ご苦労様

 

確かに、後半に野々村真さんが走っていました。

ほとんど最後尾のようだが

ほとんど最後尾のようだが

 

第4給水所です。

もう果物は入りません。

水を少し。

秋田のおじさんと、

抜きつ抜かれつのデットヒートの争いです。
暑い、汗が流れる。

第2折り返しを過ぎると、

網走市スペシャルエイドがありました。
網走名物のカニと長天(さつま揚げ)があり、

ちょっとびっくり。

カニが美味でした。
やるなあ、網走。

そういえば、今回は遠方賞とは無縁でした。

20kmを1:52で通過。

あと少し。

秋田のおじさんには置いて行かれました。

最後の力をふりしぼり、ようやくゴールです。

1時間57分35秒の旅でした。

余市マラソンより少し速いタイムです。

うれしい。

今年最後の完走証

今年最後の完走証

 

ゴール後は、このいい天気です。

皆のんびりしています。

すっかり晴れて暖かな会場

すっかり晴れて暖かな会場

 

着換えを済ませ、さあ駅に戻りましょう。

紅葉がとてもきれいです。

好天に映える紅葉

好天に映える紅葉

 

バスに揺られ、天童駅に到着しました。

昼食は駅近くのそば屋「伊藤屋」へ行きました。

入店直後に満席になった

入店直後に満席になった

 

ここで注文したのが「そば屋のラーメン!!」。
山形では有名なのです。

でもその前に、生ビールをぐびり。

マラソン後のビールがうまい

マラソン後のビールがうまい

 

出てきたこれが「鴨ラーメン」です。

とてもおいしい醤油ラーメンです。
出汁が違うようです。
また食べたい。

鴨肉のチャーシュー入り 美味い!

鴨肉のチャーシュー入り
美味い!

 

そしてこれが「鳥中華」です。

そばつゆに、ラーメン・鶏肉・揚げ玉が入った、
独特でとてもおいしいラーメンでした。

山形では有名な「鳥中華」

山形では有名な「鳥中華」

 

食後に、天童市内を少しぶらぶらしました。

ここは国道13号です。
街並が統一されています。

きれいな通りが続く

きれいな通りが続く

 

ここは、

天童古城西一日町(ひといちまち)です。

古風でいい名前

古風でいい名前

 

出羽桜美術館に来ました。
朝鮮の古い器を沢山見ました。
今回は、山寺は遠慮しました。

酒蔵の美術館 本当の蔵もあった

酒蔵の美術館
本当の蔵もあった

 

ここは旧東村山郡役所資料館です。

明治天皇が来たとのこと。

明治12年に建てられた洋館

明治12年に建てられた洋館

 

ここは佛向寺です。
静かでした。

静かな佇まいのお寺

静かな佇まいのお寺

 

ここは建勲神社です。
天童織田藩の鎮守の森です。
織田信長の次男、

信雄が天童織田藩の初代藩主とのことです。

階段が多すぎて 登るのを断念した

階段が多すぎて
登るのを断念した

 

さて、駅に戻りましょう。
観光センターの「駒八」です。

天童市のキャラ「駒八」

天童市のキャラ「駒八」

 

その後、お土産を購入して、

新幹線・飛行機を乗り継いで、

無事室蘭へと帰りました。
今回のお土産は、マグネットと駒です。

マグネットが少なかった

マグネットが少なかった

 

そして食べ物も3個買いました。

今年のマラソン大会参加は、今回が最後です。

次回は来年3月を予定しましょう。

おいしい「玉こん」 辛子とともに

おいしい「玉こん」
辛子とともに

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)