はだの丹沢水無川マラソン
12/7(日)に神奈川県秦野市で開催された、はだの丹沢水無川マラソン(ハーフ)に参加してきました。千歳空港で英気を養います。
昼食に鴨せいろをいただきました。
久々で美味い。
空港には初音ミクのクリスマスツリーが
飾られていました。
大きい!
15:30千歳発ANA68便が
コンピュータートラブルのため、
18:00千歳発ANA4732便に
乗り換えて羽田に向かうことに。
やれやれ。
でもそのおかげで、
AIR DOのかわいい缶バッジがいただけました。
品川から新幹線で小田原に向かいます。
夜8時も過ぎたので、
軽くおつまみをいただきました。
21:00ようやく小田原駅前のホテルに
チェックインです。
夕食はワインバー「鉤椰(かぎや)」へ。
おいしい赤ワインをいただきます。
肴はカワハギのお造りです。
肝もおいしかった!
おしゃれなティファニーのグラスで
白ワインをいただきます。
さらにエボダイの塩焼きです。
北海道にはありませんね。
味が深くてうまかった!
カウンターの素敵なお姉さんと,
色々お話をさせていただき、楽しい夜を過ごしました。
これが国道1号線。
箱根駅伝の舞台です。
翌朝5時起床。
外はまだ暗い、気温3度。
今日のランニングスタイルです。
昨夜買っておいたおにぎりを頬張り、
6:20に小田急線で秦野へ向かいます。
7:00に会場に到着しました。
丹沢山地の山並が見えます。
右端が大山でしょうか。
丹沢は「神奈川の屋根」とも言われ、
大勢の登山客で賑わうとのこです。
会場には沢山の人が集まっていました。
参加賞はTシャツ・タオル・不二家のお菓子詰め合わせ・
「リンレイ」の科学雑巾でした。
家庭にやさしい中身ですね。
天気は快晴、気温5度。
でも、日向は暖かい。
9:00にスタートしました。
最初は軽いアップダウンのコースを、
キロ4分30秒~45秒で軽快に飛ばして行きます。
しかし8km過ぎから急登が続き、
「あ、丹沢って山地のことだった!」と、
改めて認識してしまいました。
途中、純白の富士山がくっきり見えて、感激です。
坂道をなんとかこらえて登り、12km過ぎでピークに到達。
あとは下るだけです。
よーし、目いっぱい走るぞ、と力を入れて下っていくと、
14km過ぎからふたたび登りへ。
しまった!まだ最高点ではなかったんだ!
ここからきつい登りが約2km続きました。
足の力がなくなり、
徐々にスピードが落ちていきます。
もう、止まりそう。
おじさんにも、お姉さんにも、お兄さんにも抜かれます。
鬼の形相でやっとのことで歩かずにピークへ到着。
ここから残り5kmはずーっと下りです。
150mの高低差を一気に降ります。
終盤だと言うのに、皆キロ4分30秒以上の速さで
下っていきます。
足がもつかどうか心配しながらの走りでしたが、
どうにか持ちこたえました。
20kmを過ぎてラスト1kmを全速力です。
お姉さんを一人抜き返し、元気にゴール!
1時間44分14秒でした。
難コースでしたが、まずまずのタイムでした。
小田急で小田原に戻ります。
車中から雪化粧をした富士山が
きれいに見えていました。
昨夜行った「鉤椰(かぎや)」で昼食です。
ランチ営業もしていると聞いてやって来ました。
まずは生ビールから。
結構汗をかいたので、美味い。
そして、三の丸ラーメンです。
極細麺を塩味魚介スープでいただきます。
美味。
サイドメニューに野菜餃子をいただきました。
食が進みます。
昨夜のきれいなお姉さんに見送られ、
小田原観光へ。
まずは海へ歩いて行きました。
途中、名産の蒲鉾屋さんが沢山ありました。
どこも混んでいる。
面白い看板を見つけたのでパチリ。
「もえるごみ」は「もせるごみ」と言うのですね。
御幸の浜海岸に出ました。
相模湾です。
東京方面です。
夏は海水浴場になるとのこと。
伊豆方面です。
何組かの人たちが、日向ぼっこをしていました。
気温10度で、小春日和です。
お城に向かいました。
お堀が美しい小田原城です。
天守閣はとてもきれいです。
大勢の人が観光に来ていましたよ。
隅櫓と学橋が水面に映えていました。
ゆっくりスケッチしたい気分です。
小腹がすいたので小料理屋へ。
ブリのたたきポン酢で一杯です。
日本酒「曽我の誉」がきりりとして美味でした。
小田原駅でお土産を購入しました。
蒲鉾詰め合わせ・瓦せんべい・
「月のうさぎ(栗饅頭)」の三品です。
新幹線と飛行機を乗り継ぎ、22:00には
無事帰宅しました。
千歳空港で15cm積もった車の雪かきは、
少し大変でした。
次回は、来年2/15の高知竜馬マラソンです。