院長ブログ

後志、檜山の神社巡り

尻別岳登山の翌日、早朝に起床しランニングです。今日も暑くなりそうだ。

散歩の人が数人

散歩の人が数人

 

メマツヨイグサです。

黄色い秋の花

黄色い秋の花

 

セイヨウオニアザミです。

きれいな色

きれいな色

 

朝食をしっかり食べて、

神社巡りに出発です。

卵かけご飯が美味!

卵かけご飯が美味!

 

黒松内の熱郛(ねっぷ)神社に来ました。

道の駅の手前にある

道の駅の手前にある

 

立派な鳥居です。

石でできている

石でできている

 

狛犬です。

やや新しい

やや新しい

 

こちらは狐。

お顔がない

お顔がない

 

社殿です。

簡素な造り

簡素な造り

 

お賽銭の投入口です。

鈴がいい風合い

鈴がいい風合い

 

社殿から見た参道です。

いい景色

いい景色

 

黒松内駅近くの相馬神社は、

見つかりませんでした。
添別にある中ノ川神社です。

坂を昇る

坂を昇る

 

二の鳥居です。

人はいない

人はいない

 

社殿です。

普通の民家のよう

普通の民家のよう

 

南作開の熊野神社は、

畑の中に鳥居があるらしいのですが、

見つかりませんでした。

寿都町に入りました。

湯出神社です。

近くに温泉が出ています。

パイプの鳥居

パイプの鳥居

 

古い石段を登ります。

まるで森の中

まるで森の中

 

二の鳥居です。

木でできている

木でできている

 

社殿です。

小さかった

小さかった

 

海に出ました。

海岸線にある恵比須神社です。

向こう岸は寿都市街

向こう岸は寿都市街

 

小さな社です。

陽射しが暑い

陽射しがきつい

 

風車です。

いい波

いい波

 

歌棄の厳島神社です。

草は伸びるが大きな社

草は伸びるが大きな社

 

二の鳥居です。

林の中を進む

林の中を進む

 

本殿です。

古い造りですが、

彫刻が見事です。

ニシン漁で潤ったか

ニシン漁で潤ったか

 

前屈の狛犬です。

後ろ足は伸びている

後ろ足は伸びている

 

彫刻の細部です。

素晴らしい

素晴らしい

 

参道を眺めました。

海に向かう きれいな景色

海に向かう
きれいな景色

 

樽岸にある稲荷神社です。
山道の参道が長いので、

登りませんでした。

偶然見つけた

偶然見つけた

 

寿都神社です。
大きな神社です。

松が見事だ

松が見事

 

この狛犬も前屈です。

古い造り

古い造り

 

お顔の無い狛犬です。

前足が伸びている

前足が伸びている

 

長い参道を進むと本殿です。

きれいな参道

きれいな参道

 

風鈴の中をくぐります。

御利益がある

御利益がある

 

売店が充実しており、

「水みくじ」を売っていました。

竿で鯛の形の おみくじを釣る

竿で鯛の形の
おみくじを釣る

 

島牧村に入りました。

国道229号沿いの、

海岸線の神社を巡ります。

ここは歌島神社です。

海に向かって建つ

海に向かって建つ

 

狛犬です。

怖い顔

怖い顔

 

二の鳥居です。

石の上に建つ

石の上に建つ

 

社殿です。

狐もいる

狐もいる

 

参道を眺めます。

きれいな海に向かう

きれいな海に向かう

 

名の知らぬ神社です。

朽ちかける鳥居

朽ちかける鳥居

 

本目神社です。

立派です。

きれいな参道

きれいな参道

 

恐竜のような狛犬です。

背びれがあった

背びれがあった

 

こちらにも背びれ。

海獣?

海獣?

 

きれいな本殿です。

立派だ

立派だ

 

厳島神社です。
島牧村中心部にあります。

地元の社

地元の社

 

社殿です。

やや小さめ

やや小さめ

 

朽ちかけの狛犬です。

3体の狛犬

3体の狛犬

 

島牧村から、

せたな町に向かう国道沿いに、

いくつかの名の知らぬ神社がありました。
ここは立派な造り。

立派な鳥居の神社

立派な鳥居の神社

 

参道が荒れている神社です。

残念な狩場山神社

狩場山神社らしい

 

ここは鳥居が二つ。

集落毎にあるようだ

集落毎にあるようだ

 

ここは横向きです。

土地が狭かったか

土地が狭かったか

 

鮮やかに朱色に染まる。

登らず

登らず

 

鳥居が立派な神社です。

厳島神社だろうか

厳島神社だろうか

 

せたな町瀬棚区中心部にある、
事比羅神社です。

大きな社

大きな社

 

本殿です。

きれいだ

きれいだ

 

狛犬が新しい。

口が赤い

口が赤い

 

中に入ることができました。

日ハム栗山監督の 写真があった

日ハム栗山監督の
写真があった

 

瀬棚のマンホールです。

三本杉岩

三本杉岩

 

昼食は、
瀬棚の「紅天楼」に入りました。

まずまずの人の入り

まずまずの人の入り

 

ソース焼きそばが美味でした。
エビチャーハンもおいしかったです。

たまに食べたくなる

たまに食べたくなる

 

瀬棚に来ると必ず寄る、

「セラーズ神田」です。

名物親父がいる酒屋です

名物親父がいる酒屋

 

「吟子の酒」など、

日本酒4本を買いました。
うれしい。

セラーズ神田の看板

セラーズ神田の看板

 

北檜山地区に来ました。

真駒内神社です。

大きな神社

大きな神社

 

二の鳥居です。

坂道の参道を歩く

坂道の参道を歩く

 

北檜山のマンホールです。

スイセンのようだ

スイセンのようだ

 

参道に、

十二支の彫刻がありました。

面白い

面白い

 

猪です。

可愛い

可愛い

 

寅です。

凛々しい

凛々しい

 

手水舎の龍です。

目がいい

目がいい

 

本殿です。

古い造り

古い造り

 

狛犬です。

可愛い

可愛い

 

玉川神社に来ました。
階段があまりに長いので、

今回は遠慮して登りませんでした。

第一大鳥居だけ拝見

第一大鳥居だけ拝見

 

今金町に入りました。
今回最後の神社は、今金八幡神社です。

大きい

大きい

 

祭りの準備中のようです。

きれいな鳥居

きれいな鳥居

 

事故で倒れた一の鳥居が、

保存されていました。

土に埋めてある

土に埋めてある

 

本殿です。
きれいで新しい。

豪華だ

豪華だ

 

狛犬は古い造りです。

鋭い目つき

鋭い目つき

 

参道を眺めます。

中央は塩を盛って 作った線のようだ

中央は塩を盛って
作った線のようだ

 

今金町のマンホールです。

風車とピリカカイギュウ

風車とピリカカイギュウ

 

帰宅後の月夜です。

きれいだった

きれいだった

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)