院長ブログ

利尻島旅行

秋の連休に利尻島に行ってきました。飛行機で稚内へ移動後、フェリーで礼文へ。礼文で一泊して、夕方のフェリーで利尻島の鴛泊へ向かいました。

利尻島の鴛泊港に入港するフェリー

利尻島の鴛泊港に入港するフェリー

 

ホテルにチェックインして、早速入浴へ。

ゆっくりと温泉につかります。

お待ちかねの夕食です。

利尻は雲丹とほっけが名産、

期待を裏切りません。

海の幸が所狭しと並びます。

海の幸満載の夕食

海の幸満載の夕食

 

もちろん日本酒もおいしくいただきました。

日本酒をおいしくいただく

日本酒をおいしくいただく

 

翌朝5時に起床し、ホテル裏手にある

ペシ岬に登りました。

途中にあった会津藩士の墓で合掌。

空は良く晴れて、利尻山がきれいに見えています。

良く晴れた空と利尻山

良く晴れた空と利尻山

 

急登を一気に登り、約20分でペシ岬展望台到着。

すでに20人ほどの人が日の出を待っていました。

午前5時30分、日の出です。

ペシ岬の日の出

ペシ岬の日の出

 

利尻山が朝日に染まります。

朝日に染まる利尻山

朝日に染まる利尻山

 

感動的な利尻島の朝日でした。

利尻島の朝日に感動!

利尻島の朝日に感動!

 

ランニングをしてホテルにもどり朝食です。
しっかりいただきます。

卵かけ御飯に思わずニンマリする私です。

おいしい御飯ににっこり

おいしい御飯ににっこり

 

今日は島内1周ドライブです。
良く晴れています。

右端がホテルで、裏がペシ岬です。

良く晴れた港 ペシ岬がきれい

良く晴れた港
ペシ岬がきれい

 

まず、姫沼に到着しました。

ヒメマスが放流されているとのこと。

観光バスが続々やってきます。

姫沼と利尻山 観光客から逃げるように湖畔へ

姫沼と利尻山
観光客から逃げるように湖畔へ

 

雨に濡れて、少しすべりやすい木道を歩き、

遊歩道を一周しました。
湖面がとてもきれいです。

きれいな姫沼 姫沼伝説はありません

きれいな姫沼
姫沼伝説はありません

 

姫沼展望台・野塚展望台を見て、鬼脇の街に入りました。

利尻島郷土資料館を見学です。

利尻島郷土資料館 昔の鬼脇町役場です

利尻島郷土資料館
昔の鬼脇町役場です

 

昔の地図がありました。

30年前に道立鬼脇病院へ出張で来たことが、
思いだされます。

もう、その場所には病院はありませんでしたが。

古い地図に感動

古い地図に感動

 

白い恋人の丘(沼浦展望台)に来ました。

銘菓「白い恋人」のパッケージの山の絵が

ここからの眺めとのこと。
つい、買わさりますねえ。

白い恋人の丘からの利尻山

白い恋人の丘からの利尻山

 

オタトマリ沼到着。

ここは、人と車でいっぱい。

お土産屋さんで、昆布をゲットしました。
利尻山の形が、だいぶ変わりました。

オタトマリ沼到着 観光地です

オタトマリ沼到着
観光地です

 

ここも沼を一周しました。
歩いている人は、女子二人だけ。
静かでいいんでないかい。

花もまだ見られます。

これはチシマアザミでしょうか。

チシマアザミがきれい

チシマアザミがきれい

 

赤い花はイヌタデのようです。

群生していました。

赤いイヌタデ

赤いイヌタデ

 

南沼湿原のメヌウショロ沼を見て、

利尻島南端の仙法志御崎へ向かいました。

利尻島を約半周です。
奇岩がごろごろ、波を浴びていました。

奇岩がごろごろの仙法志御崎公園 波高し

奇岩がごろごろの仙法志御崎公園
波高し

 

仙法志の集落で、偶然見つけた食事処で昼食です。

「肉とじ蕎麦」をおいしくいただきました。

あせって食べて、舌にやけどです。

肉とじ蕎麦が美味 魚介以外が何故かうれしい

肉とじ蕎麦が美味
魚介以外が何故かうれしい

 

近くの利尻町立博物館でお勉強です。
今までは、利尻富士町にいて、

ここから利尻町に入ったわけです。

漁師の人形が、とても精巧にできていました。

リアルな人形にどきり

リアルな人形にどきり

 

南極大陸に行った、樺太犬の写真がありました。

タロ・ジロの仲間です。

南極に行った樺太犬

南極に行った樺太犬

 

麗峰湧水のおいしい水をいただき、

寝熊の岩・人面岩を眺め、

沓形岬に到着です。

島を3/4回りました。
山には雲がかかっています。

沓形岬 観光客はちらほら

沓形岬
観光客はちらほら

 

礼文島が近くに、きれいに見えています。

沓形岬から礼文島 こっちもきれいに見えているかな

沓形岬から礼文島
こっちもきれいに見えているかな

 

沓形からほど近い、見返台園地に来ました。
舗装の急坂を歩いて登ります。

沓形見返園地展望台へ 急坂を苦労して登る

沓形見返園地展望台へ
急坂を苦労して登る

 

利尻山はこんな形になりました。 
ここからの登山道・沓形コースは上級者向けとのこと。

沓形見返園地から利尻山  険しい

沓形見返園地から利尻山 
険しい

 

富士野園地に到着。

島一周のドライブも、
そろそろゴールに近づいてきました。
利尻山はこんな形です。

利尻山の手前に見えるのが、

明日登るポン山です。
ここで、「日本百名山一筆書」の田中陽希さんの

サインを偶然発見、感動です。

利尻山とポン山

利尻山とポン山

 

夕日ヶ丘展望台に来ました。

苦労して登ると、

右手にペシ岬、

左手にポンモシリ島がきれいに見えます。

夕日が丘展望台からペシ岬

夕日が丘展望台からペシ岬

 

再度登ったペシ岬から夕方の利尻山がきれいでした。

ペシ岬から夕刻の利尻山

ペシ岬から夕刻の利尻山

 

ホテルに戻り、

リッキー力(ちから)こんぶストラップを購入しました。

リッキー力こんぶストラップ めんこい

リッキー力こんぶストラップ
めんこい

 

部屋で一休み。

やはりこれです。

昔、小樽・利礼航路がありました

昔、小樽・利礼航路がありました

 

利尻の夕焼けです。

夕焼けのペシ岬海岸

夕焼けのペシ岬海岸

 

利尻山の上に
月が出ていました。

月と利尻山

月と利尻山

 

翌日は、利尻山のふもとにある、

ポン山(444m)に軽登山に行きました。

北麓野営場から登り始める

北麓野営場から登り始める

 

甘露泉水に到着。

冷たくて、おいしい水をいただきます。

冷たい湧水 とてもおいしい

冷たい湧水
とてもおいしい

 

利尻山登山道の鴛泊コースを離れ、左のポン山へ向かいます。

利尻山とポン山の分岐 いつか右に行ってみたい

利尻山とポン山の分岐
いつか右に行ってみたい

 

比較的、楽な登山道を進めます。

楽な登山道を軽快に進む

楽な登山道を軽快に進む

 

ミヤマアキノキリンソウが咲いています。

黄色い花の ミヤマアキノキリンソウ

黄色い花の
ミヤマアキノキリンソウ

 

白い花はヤマハハコ。
あちこちで見かけました。

白いヤマハハコの群生

白いヤマハハコの群生

 

木の間から利尻山が見えました。
今度来るときは、是非登りたい。

木の間から利尻山 沢山、登っている事でしょう

木の間から利尻山
沢山、登っている事でしょう

 

ポン山には、大ポン山と小ポン山があり、

目指すは、左の大ポン山です。

小ポン山との分岐 後で小ポン山も登った 景色は今一つだった

小ポン山との分岐
後で小ポン山も登った
景色は今一つだった

 

約1時間でポン山頂上に到着です。
結構、汗をかきました。

大ポン山頂上から利尻山

大ポン山頂上から利尻山

 

見晴らしがよくて、気分がいいです。
風が気持ちいい。

ポン山から景色は、 見晴らしがよく最高です

ポン山から景色は、
見晴らしがよく最高です

 

下山して、鴛泊港のフェリーターミナルで昼食です。

「磯のりラーメン」が美味でした。

磯のりラーメン のりが、塩味に合って とてもおいしい

磯のりラーメン
のりが、塩味に合って
とてもおいしい

 

「うにめし丼」が不思議な味で、

とてもうまかったです。

うにめし丼、ピカイチです また、食べたい

うにめし丼、ピカイチです
また、食べたい

 

利尻空港へ移動です。
そろそろ、旅も終わりです。

利尻空港でレンタカーを乗り捨てる

利尻空港でレンタカーを乗り捨てる

 

帰りの飛行機が到着しました。

プロペラ機ではありません。

搭乗予定の飛行機が無事到着 山をバックにかっこいい

搭乗予定の飛行機が無事到着
山をバックにかっこいい

 

満席の飛行機は、定刻通り出発し、

無事帰宅しました。

おみやげの利尻昆布ラーメンは美味でした。

是非一度食べてみてください。

利尻昆布ラーメン とろろ昆布をさらに追加して食べると とっても美味でしたよ

利尻昆布ラーメン
とろろ昆布をさらに追加して食べると
とっても美味でしたよ

 

利尻富士町と利尻町・稚内市の
カントリーサインです。

礼文町だけ買い忘れた。

がっかり。

各地のカントリーサイン 礼文町、ごめんなさい

各地のカントリーサイン
礼文町、ごめんなさい

 

御当地マンホールマグネットもゲット。

左から、利尻・礼文・稚内です。
次回来る時は、

是非、利尻山の登山で来てみたいです。

約11時間かかりますが・・・。

御当地マンホールマグネット 最近、よく売っている

御当地マンホールマグネット
最近、よく売っている

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)