室蘭・苫小牧で夏の花
胆振で夏の花を探しました。
昼間の八丁平で鹿の群れです。
セイタカアワダチソウかな。
白い花。
グラジオラスか?
青い空に白い雲。
ナツズイセン。
オオハンゴンソウ。
エゾタツナミソウかな。
ナメクジ?
葉っぱに水滴。
エゾノヨロイグサかな。
ニラ。
ピンクの花。
あげ屋さんで食事です。
久しぶりの焼き鳥。
酒が進みます。
苫小牧市美術博物館の来ました。
原画展です。
ドッグスレッドも好きです。
植物園です。
豪華。
レモンの実。
赤い花。
ヒョウタン。
味の五十番で昼食です。
カレーラーメンがうまい。
ミソラーメンも美味。
北大研究林に来ました。
味のある古い建物。
雨模様の橋。
川の流れ。
雨が降って来ました。
黄色い花はカタバミか。
きのこ。
錦大沼公園です。
川です。
カタツムリ。
大沼のコウホネです。
あちらにも。
小沼です。
紫の花。
遠くにコウホネ。
ツリフネソウ。
川の流れがきれいです。
青い花はブルーサルビアでしょうか。
さあ、帰ろう。