天売島に行ってきました
お盆休みに、天売・焼尻に行ってきました。今回は天売島のお話です。羽幌からフェリーで焼尻島に渡り一泊。翌朝のフェリーで、天売島に行きました。焼尻島より人口の多い天売島は、観光客も多いようです。9時過ぎに天売島に到着しました。
宿の車に荷物を預け、島内観光に出かけました。
大型バスに20人ほど乗り込みます。
ちなみに焼尻ではワンボックス車に4人で観光でした。
まず、海鳥のいる黒崎海岸に出ました。
双眼鏡を貸していただき、海鳥の勉強です。
天売は崖が多いので海鳥の宝庫になったとのこと。
右前方に灯台が小さく見えます。
赤岩展望台に到着しました。
赤岩灯台がきれいな空に映えています。
今日は天気が良く、暑くて気持ちがいいです。
ウトウの巣が沢山ありました。
でも、7月にヒナが巣立ち、もういなくなったようです。
赤岩展望台に来ました。
シンボルの赤岩がきれいに見えています。
学生の頃、先輩と二人自転車をこいで、
ここまで来たのが思い出されます。
右手も切り立った崖がきれいでした。
鳥は、ツバメだけです。
海鳥観察舎に来ました。
海岸線がきれいです。
鳥はいませんが。
メマツヨイグサがきれいです。
キタノコギリソウが、アクセントになって
咲いておりました。
観音岬展望台です。
遠くどこまでもきれいな海岸です。
ハートの形に崩れた崖発見。
これも観光資源ですかね。
うっすら利尻富士が見えています。
お昼は宿の近くの「Bポート」へ。
きれいな喫茶店といった感じ。
でも食堂です。
ここで、予約していたおいしい生うに丼を
いただきました。
おいしさに感激です。
昼間っから、生ビールもいただきました。
禁断の味です。
食後に島を散策しました。
普通の民家が絵になります。
神社の狛犬発見。
めんこい。
海鳥の写真展示をしている「海の宇宙館」が見えます。
手前はキャンプ場。
数組がテントを張っていましたよ。
ゴメ岩灯標や天売灯台を眺めながら歩いていくと、
海上に焼尻島がくっきりと、
きれいに見えていました。
フットパスに入りました。
これはサワヒヨドリでしょうか。
青いツユクサも発見。
あ、バッタがいました。
オニユリはここでもきれいに咲いています。
本土とほぼ同じ植生なのでしょうか。
頭がじりじりと焼ける、
暑い道を歩いていきます。
麦わら帽子が欲しい。
黄色のミヤマアキノキリンソウです。
すっかり秋の花になりました。
午後から、漁船クルーズに出かけました。
船で島を1周します。
1周は12kmです。
島の陰影がとてもきれいです。
島の北側に来ました。
荒々しい岩が沢山あります。
時々ツバメが飛んでいるのが見えました。
赤岩が見えてきました。
意外に大きい赤岩。
横から見ると、細い岩なのですね。
反対側から眺めると、
右の上に赤岩灯台が小さく見えています。
赤岩の大きさが分りますね。
宿に入りました。
冷房はありませんが、畳はきれい。
トイレも簡易ながら水洗でした。
うれしい。
お待ちかねの夕食は、海鮮バーベキューです。
イカ・えび・ホタテなどの魚介類を、
炭火で焼いていただきます。
顔が暑くて大変でしたが、とても美味でした。
海鮮丼もついていて、食べきれないほどでした。
生うにもありましたよ。
おいしい食事に、
お酒もすすむ、天売の夜でした。
翌朝、4時過ぎに起床。
ランニングに出かけます。
まだ道は暗いけど、朝焼けがきれいです。
今日は雲が多くて、
朝日は拝めませんでした。
朝のフェリータミナルです。
誰もいません。
朝釣りの人が二人、荷物を持って歩いて行きました。
35年前の学生の頃、美術部のスケッチ旅行で泊まったのは、
こんな民宿だったでしょうか。
今回泊まった民宿「栄丸」です。
大変よかったです。
お母さんの、おもてなしが大変うれしく、
また是非訪れたいと思います。
生徒数3人?の天売高校。
商店は2軒あります。
日常雑貨が並んでいました。
猫が歩いていました。
天売小中学校は意外と立派でした。
道立天売診療所もありましたよ。
古い、貫録のある家ですね。
現役のようです。
ここ数日は、お盆のため人口が増えているようです。
札幌ナンバーの車も結構ありましたから。
古い鰊番屋もありました。
宿に戻り、シャワーを浴びて朝食です。
海苔の味噌汁がうまい。
何故かジャムがついたパンがありました。
お母さんのアイデアでしょう、おいしかった。
観光売店で買い物をして、本道へ帰ります。
8:30発の高速船で羽幌へ向かいます。
朝早いせいか、人は少なめです。
天売島さようなら、またいつか来ましょうねえ。
天売土産はタコの頭の燻製です。
大変美味でしたよ。
土産に買った天売島キーホルダーが、
懐かしさを醸し出していました。
帰る途中、
留萌駅前の「海栄ラーメン」で昼食を食べました。
とてもおいしいラーメンでした。
混んでいて、活気のある店でしたよ。