院長ブログ

小樽で登山

ゴールデンウィークに小樽の「塩谷丸山」に登山に行きました。朝7時に札幌のホテルを出発、小樽市街を通り抜け、塩谷駅を目指します。塩谷駅手前を右折、線路を渡り、細い道を登って行くと、やや広い駐車場に出ました。8時過ぎなのにすでに6~7台の車が止まっています。人気の山なのですねえ。登山靴に履き替え準備をして、さあ出発です。高速道路の工事現場を横目で見ながら進みます。丸山登山道の標識がありました。熊、注意!

丸山登山道を進む

丸山登山道を進む

 

エゾエンゴサクがお出迎えです。

青いエゾエンゴサク あちこちで群生していた いいなあ

青いエゾエンゴサク
あちこちで群生していた
いいなあ

 

アズマイチゲがきれいです。

白いアズマイチゲ 可憐だ

白いアズマイチゲ
可憐だ

 

入山届を記入して、さあ、登山開始です。

序盤はなだらかで きれいな道を登る 後半は泥々になっていく

序盤はなだらかで
きれいな道を登る
後半は泥々になっていく

 

きれいなエンレイソウを見つけました。

三角形のエンレイソウ 不思議な形

三角形のエンレイソウ
不思議な形

 

みごとなキクザキイチゲを見つけました。

白いキザキイチゲが きれいだ 沢山咲いている

白いキザキイチゲが
きれいだ
沢山咲いている

 

だんだん、登りが急になってきました。
暑い。

急坂を頑張って登る

急坂を頑張って登る

 

反射板の所で小休止です。

海の向こうに、
遠く樺戸山地がきれいに見えます。

樺戸山地を眺める

樺戸山地を眺める

 

泥んこ道を登って行くと、

雪の急坂に出ました。

足跡をたよりに登って行きます。

ちょっと不安。

まるで雪山登山です。

雪の斜面を登る

雪の斜面を登る

 

忍路海岸が、きれいに見えています。

忍路海岸が近い

忍路海岸が近い

 

遠く、積丹の山々もきれいに見えています。

すがすがしい。

雪の斜面と海 絵になる

雪の斜面と海
絵になる

 

最後は岩の急坂を頑張って登ると、

塩谷丸山の頂上に到着しました。
1時間45分の登山です。

塩谷丸山頂上629m 結構、疲れた

塩谷丸山頂上629m
結構、疲れた

 

頂上にはすでに10人以上の登山者がいました。

人気がうかがえます。

日本海がきれいです。

積丹方面の きれいな海

積丹方面の
きれいな海

 

積丹からニセコの山々への、
雪山のつらなりがきれいです。

白い山並が 勢いがあって きれいだ

白い山並が
勢いがあって
きれいだ

 

羊蹄山もちょっとですが、

くっきり見えていました。

遠くに羊蹄山が 顔を出す

遠くに羊蹄山が
顔を出す

 

軽食を食べて小休止。

ぞくぞくと登山者達が登ってきます。

老いも若きも沢山いてびっくり!

そろそろ下りましょう。
雪坂は上手に滑っております。

あ、カタクリ発見。

きれいなカタクリ ここは少なかった

きれいなカタクリ
この山には少なかった

 

帰りは速く、1時間30分で降りて来ました。

下界は夏の暑さです。

Tシャツ1枚で十分。
駐車場の車は道にあふれ、

30台以上に増えていました。

さて、お昼は南樽市場に初めて行きました。

南樽市場内にある 大八栗原蒲鉾店の おつまみかまぼこが 美味!

南樽市場内にある
大八栗原蒲鉾店の
おつまみかまぼこが
美味!

 

市場の中にある、屋台食堂に入りました。

5人座れば満席になる、

こじんまりした店です。

屋台食堂に入る 小さな店だ

屋台食堂に入る
小さな店だ

 

貝塩ラーメンを注文。

海苔の風味が大変良く、

とっても美味でした。

海苔の風味がいける 貝塩ラーメン

海苔の風味がいける
貝塩ラーメン

 

韓国海苔巻「キンパ」があったので、

初めて注文しました。

これもおいしかったです。

店長は韓国の料理店で 働いていたとのこと

店長は韓国の料理店で
働いていたとのこと

 

ミソラーメンは。こくがあって美味でした。

おいしかったミソラーメン

おいしかったミソラーメン

 

食後は、市内散策です。
勝納川にかかっていた、

沢山の鯉のぼりが壮観でした。

沢山の鯉のぼりが 気持ち良く泳いでいた

沢山の鯉のぼりが
気持ち良く泳いでいた

 

古い薬局を発見。
中は食堂でした。

旧岡川薬局 中はおしゃれな 喫茶店

旧岡川薬局
中はおしゃれな
喫茶店

 

南小樽駅は、
風情があっていいですねえ。

わびた味わいの 南小樽駅

わびた味わいの
南小樽駅

 

小樽聖公会の前を過ぎました。

協会の前を歩く

教会の前を歩く

 

急坂を上り、水天宮まで上がってきました。

今日は足が疲れます。

暑い日だが 水天宮に初参拝

暑い日だが
水天宮に初参拝

 

別の坂道は、こんなに急だ。

さすが坂の街、小樽。

室蘭に負けていない。

水天宮は急坂を上る

水天宮は急坂を上る

 

海が見えて、景色はまずまずです。

参拝客もちらほらいますよ。

水天宮から海が見えた

水天宮から海が見えた

 

坂を下りて、花園橋を渡ります。

桜がきれいです。

桜の花園橋を渡る

桜の花園橋を渡る

 

花園銀座商店街にやってきました。
賑やかですが、

観光客には縁遠いようです。
足が疲れ、喉も乾いたので、

コーヒー・レストラン「コロンビア」に入りました。

中は大変広く、大勢の地元客で賑わっていました。

30年前の大衆喫茶といった感じです。

アイスコーヒーをいただきました。

女性も含め、愛煙家が多かったです。

レトロな内装に驚く ちょっと煙たかった

レトロな内装に驚く
ちょっと煙たかった

 

モクレンがきれいに咲いていました。

赤いモクレンの花

赤いモクレンの花

 

ホテルにチェックインして、荷物を置き、

またまた散策です。
足は大丈夫でしょうか。

これは北海製罐小樽工場。
北運河沿いにあります。

北海製罐小樽工場 実は古い建物だ 外からは何だか 分らない

北海製罐小樽工場
実は古い建物だ
外からは何だか
分らない

 

田中酒造にやってきました。

毎度必ず寄っています。

日本酒3本購入 持って歩いて重かった 田中酒造はお気に入り

日本酒3本購入
持って歩いて重かった
田中酒造はお気に入り

 

昔、札幌の裏参道にあった日米商会を、
偶然発見!
小樽にあったんだ、懐かしい。
洋品店です。

学生時代にジーパンを よく買いに行った

学生時代にジーパンを
よく買いに行った

 

廃業した、山二・渡辺酒蔵店前に来ました。
ここで一度お酒を購入したかったのですが、

1年ほど前に店を閉めたとのこと。

とても残念です。
清酒「くまころり」が飲みたい。

日本酒「くまころり」が お気に入りだったが 手に入らなくなり とても残念

日本酒「くまころり」が
お気に入りだったが
手に入らなくなり
とても残念

 

夕食は、I先生のご推薦で、
「おたる大和家本店」におじゃましました。

おいしい刺身とお寿司に、

お酒もすすみました。

地元客に人気のようですよ。

とても美味だった I先生に感謝! また行きたい

とても美味だった
I先生に感謝!
また行きたい

 

夜の小樽駅は、とても雰囲気が良く、

好きです。

夜の小樽駅 いい雰囲気だ 今宵も暖かい

夜の小樽駅
いい雰囲気だ
今宵も暖かい

 

翌朝、5時起床。

ジョギングに出かけました。

小樽運河にはまだ人はほとんどいません。

人のいない 静かな小樽運河 風情がある

人のいない
静かな小樽運河
風情がある

 

港に来ました。

朝焼けがきれいです。

小樽港の朝焼け 残念、日の出は逃した

小樽港の朝焼け
残念、日の出は逃した

 

現役の倉庫が逞しい。

朝、静かな倉庫群

朝、静かな倉庫群

 

残念、太陽さんはあまり見えませんでした。

絵になる朝焼けの港 釣り人が二人

絵になる朝焼けの港
釣り人が二人

 

小樽市総合博物館まで走ってきました。

ランナーはいません。

列車が沢山の 博物館前を走る

列車が沢山の
博物館前を走る

 

外周をぐるっと回りましょう。
太陽が出て来ました。

野外展示の ディーゼルカー 懐かしい

野外展示の
ディーゼルカー
懐かしい

 

旧国鉄手宮線跡に来ました。

遊歩道になっています。
気持ち良く走りました。
ランナー数人発見。

手宮・色内間の線路を 残した遊歩道 ランナーも結構いた

手宮・色内間の線路を
残した遊歩道
ランナーも結構いた

 

線路沿いに、ジャズ喫茶「Free Lence」発見。

ここも懐かしいなあ。

学生時代に通った ジャズ喫茶店 懐かしい

学生時代に通った
ジャズ喫茶店
懐かしい

 

手宮線を端まで走り、
左に折れて、運河に戻ってきました。
今日も暑くなりそうです。
青空が見えています。

空も晴れてきて 運河がきれいだ

空も晴れてきて
運河がきれいだ

 

ホテルに戻り、おいしい朝食を
たらふく食べました。

そして、次の目的地札幌へ向かいました。

妙な取り合わせの朝食 会場は混んでいた とろろが美味だった

妙な取り合わせの朝食
会場は混んでいた
とろろが美味だった

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)