士別ハーフマラソン2018
7/22(日)に開催された、「サフォークランド士別ハーフマラソン」に参加してきました。前回のサロマ50kmで足を痛めて以来のレースです。期待と不安が交錯します。道北へ車で移動しましょう。砂川SAで休憩しました。
今日は、びふか温泉で前泊です。
士別の北、約40kmにある温泉宿です。
明日の準備をしましょう。
薄手のTシャツ・短パンと、
足を保護するゲーターです。
早速温泉に入り、ビールで一服です。
美深はチョウザメが有名です。
今日は夏祭りの花火大会もあるようです。
お待ちかねの夕食は、チョウザメのコースでした。
大変おいしく、食べきれない量でした。
お蕎麦も美味でした。
日本酒「びふか」がすすむ夜でした。
ここは松浦武四郎が踏査した土地とのこと。
詩碑がありました。
翌朝5時起床、散歩に出かけました。
夜半に雨が降ったようです。
周囲は広大な公園とキャンプ場です。
天塩川です。
ここはカヌー乗り場のようです。
黄色い花はメマツヨイグサでしょうか。
天塩川の三日月湖にかこまれていました。
白い花はセイヨウノコギリソウです。
地元紙は隣町の名寄新聞です。
マラソンに備え、
朝食をしっかりといただきましょう。
7:30に美深を出発、士別へ向かいます。
途中、牧草ロールがきれいな景色がありました。
会場に到着しました。
すでに晴れてきています。
こりゃ、昨年同様暑くなるぞ。
ゲストは、増田明美さんと舟木和喜さんでした。
さらにゲストとして、カーリング女子日本代表の、
本橋麻里さんと鈴木夕湖さんが、やや遅れて
来場されました。
会場には本物のサフォーク羊がいましたよ。
今年も着ぐるみの二人が頑張っていました。
子羊もいるのですね。
可愛い。
それで、このうちわとなったわけだ。
今年の参加者は約1800人。
こじんまりとした、いい大会です。
応援の看板がうれしいですね。
会場は、サフォークフェスティバルという、
お祭りになっていて、沢山の出店がありました。
冷たいものが、よく売れていましたよ。
さあ整列しましょう。
1か月、まったく走っていなかったので、
とても心配です。
それでもガッツポーズです。
9:30いよいよスタートしました。
空は晴れ渡っており、暑くなる気配です。
今はまだ22度ですけど。
応援のブラスバンドの演奏が、
元気をつけてくれます。
今回はまったく練習をしないままでの参加なので、
怪我せず完走が目標です。
前半はキロ5:50ほどでゆっくり走ります。
照りつける太陽と闘いながら、
10kmの周回コースを2周します。
上り坂です。
抜かれてもマイペースで進みます。
下り坂もスピードは上げません。
足の速い女子達が見えました。
追いつこうとしますが、
まったく無理、諦めました。
10kmは58分で通過です。
いい調子。
意外と真剣な表情の私です。
増田明美さんにハイタッチをしてもらい、
元気百倍です。
とても暑いので、
頻回に水分を摂り、頭からかぶります。
途中、気温28度の表示が出て、ちょっとびっくり。
2周目の前半に、
急に左足ふくらはぎに違和感を覚えました。
痛みではありません。
ペースを落として様子を見ながら走ります。
少しずつ抜かれますが、気にしません。
悪化はないようです。
ペースはそのままで、
登り坂は年配のおばちゃんと並走。
下りはオッチャンと並走です。
暑い。
10kmの部の遅いランナーを抜きながら進みます。
足は違和感はありますが、まだ痛くありません。
頑張れ、私の足!
息も苦しくなく、体も疲れてはいないのですがね。
足の速いランナーを見送りながら、
マイペースで進みます。
20kmは2:06で通過、あと少し。
そして、暑い空の下、
2時間12分01秒でようやくゴールです。
無事ゴールできてうれしい。
ゴール直後の私です。
目がうつろなようです。
自己ワースト更新ですが、
ゴールできたのが何よりです。
さて、木陰でゆっくりと着替えをしましょう。
冷たいコーラがとてもおいしい!
昼食は、剣淵駅前にある「駅前旅館」に行きました。
入店してからずーっと満席でした。
人気の店のようです。
注文は人気のラーメン・カレーセットです。
客の半分が注文していました。
独特の醤油ラーメンがうまい。
カレーも深みのあるルーがおいしい。
チャーシューメンも、お肉たっぷりで美味でした。
外で6人以上が並んでいました。
その後約4時間かけて、ゆっくりと室蘭へ帰りました。
おみやげは剣淵の燻製4種です。
ゴール後にいただいた立派なタオルがうれしい。
毎年参加したいです。
次回は8/26の北海道マラソンです。