大雪山をぐるりとドライブ:黒岳登山
夏休みに大雪山をぐるりとドライブに出かけました。今回はその2日目です。今日のお目当ては黒岳登山です。白金温泉を出発し、まず美瑛の「青い池」に向かいました。昨日は大混雑で駐車できなかったのです。今日は見られてよかった。とてもきれいな池でしたよ。
早朝でも、沢山の人が来ていてびっくり!
道の駅効果でしょうか。
層雲峡に到着しました。
駐車場は満杯で、
ずいぶんはずれに止めました。
黒岳登山は、
まずロープウエイで5合目まで登ります。
楽ちん。
黒岳5合目に到着です。
ロープウエイは、観光客で満員でした。
楽な登山ですね。
ここからリフトで7合目まで登ります。
この日はあいにく、
濃いガスがかかっておりました。
約15分で7合目に到着しました。
ここからいよいよ登山開始です。
観光地でもあり、約1時間半で登れるため、
こんな子供さんも登っていました。
エゾウサギギクがきれいに咲いています。
ここは花の多い山なので、
そのたび写真を撮るため、なかなか前に進みません。
白い花はカラマツソウのようです。
この可愛い花はウメバチソウのようです。
こんにちは、お先にどうぞ。
どんどん抜かれていきます。
このピンクの花は、
ナガバキタアザミです。
きれいです。
これはダイセツトリカブト。
トリカブトは、地球岬にも沢山ありました。
猛毒です。
オニシモツケです。
ようやく8号目です。
今日は時間がかかる登山になりそう。
階段を頑張って登ります。
きれいなチシマノキンバイソウです。
これはエゾノレイジンソウです。
面白い形ですね。
9合目に到着です。
花はもっと沢山ありましたが、
途中、割愛です。
岩ごろごろの登山道を進みます。
比較的、歩きやすい道です。
空が晴れてきました。
ついていますね。
大きな「まねき岩」が見えてきました。
イワギキョウです。
きれいですね。
この可憐な花は、エゾヒメクワガタです。
面白い形の花は、タカネトウチソウです。
赤い花はミヤマシオガマです。
不思議な形ですね。
そして、ようやく黒岳頂上です。
1時間30分でした。
祠があります。
徐々にガスが消え、
大勢の登山者が、頂上で休憩していました。
きれいな景色を眺めながら、
昼食をゆっくりといただきました。
エサを求めて、キタキツネが1匹歩いていました。
休憩後に黒岳石室(いしむろ)に向かいました。
大雪山唯一の営業山小屋です。
160人が宿泊できるそうです。
雪渓がきれいですね。
赤い花はコマクサです。
これはイワブクロですね。
良く晴れてきました。
正面が北鎮岳、右手に凌雲岳が見えます。
感動的です。
今回の私のウエアです。
スリムに見えますかねえ。
黒岳石室が見えました。
奥はキャンプ指定地の沢山のテントです。
さて、戻りましょう。
帰り道です。
黒岳頂上に戻ります。
左手は岩壁になっています。
帰りは楽でした。
たった50分で下山です。
下山後に大雪山写真ミュージアムに寄りました。
沢山の山の写真に、感動しきりです。
層雲峡温泉の今宵の宿に入りました。
温泉でゆったりと汗を流し、さっぱりしました。
お待ちかねのおいしい料理に舌鼓です。
おいしいワインに夜も更けていきました。
翌朝5時起床。
ランニングに出かけました。
層雲峡神社です。
層雲峡温泉の中心地です。
空が晴れてきました。
石狩川源流は、小川のようです。
日の光に輝く、柱状節理が見事な層雲峡でした。
宿に戻りまた温泉に入りました。
朝食をたらふくいただき、
次の目的地へと出発しました。