院長ブログ

紀州口熊野マラソン

2月2日に和歌山県上富田町で開催された

紀州口熊野マラソン(フル)に参加してきました。

和歌山市に前泊し、

夕食は駅近くの居酒屋「多田屋」へ。

山いものじゅじゅ焼きと ホルノン焼き「せんまい」

山いものじゅじゅ焼きと
ホルノン焼き「せんまい」

 

手前の山いものじゅじゅ焼きは、

さくさくした、薄めの卵焼きのようで美味。

後方のホルモン焼き「せんまい」は、

コリコリした歯ごたえがあり、酒にあいます!

日本酒は「黒牛」・「般若湯」などをいただき、

隣の見知らぬオッチャンと意気投合。

マラソン前日を忘れ(?)、盛り上がってしまいました。

 

和歌山の地酒 「黒牛」

和歌山の地酒
「黒牛」

高野山の地酒 「般若湯」

高野山の地酒
「般若湯」

 

翌朝、6時に和歌山駅から紀伊田辺まで

各駅停車で約2時間、遠い!

南紀白浜の隣町で、熊野古道の

入口でもあります。

 

和歌山県の観光案内 和歌山市は真上 白浜は左下

和歌山県の観光案内
和歌山市は真上
白浜は左下

 

紀伊田辺駅前の看板

紀伊田辺駅前の看板

 

マラソン会場は人でごった返し。

天気は雨上がりの晴れ、気温18度!!
フルマラソンのコースには

熊野古道も含まれておりました。

 

マラソン会場

マラソン会場

 

ランニングシャツではなく、

綿のTシャツを選択したのが失敗。

汗だくでフラフラになりながらもなんとかゴール。

3時間58分でした。

 

完走証

完走証

 

ゴール後は、駅から歩いて数分の「宝来寿司」で
「太刀魚天丼」とビールをいただきました。

透明な塩だれのかかった御飯の上に

太刀魚の天ぷらがのった不思議な天丼。
上から見ると真っ白。
でも、とってもおいしかった!!

客がたまたま私一人だったせいか

帰りがけに店のおばちゃんから、
「マラソンの帰りかい」と
みかんを3個いただき感激!

とても甘かったです。

 

駅前で売っていたみかん 和歌山名産

駅前で売っていたみかん
和歌山名産

 

帰りの電車から見た紀伊の海の夕日が

とてもきれいでした。

 

紀伊の海の夕日

紀伊の海の夕日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵の最新作ができました!

半年ほど絵の制作が進まず

少しあせっておりましたが、

この頃ようやく完成しました。

これは春に伊達の水車アヤメ川自然公園で

スケッチしたものです。

やや暗い印象になりましたが、

何とか完成してホッとしています。

 

水車アヤメ川自然公園

水車アヤメ川自然公園

 

今年の年賀状用の作品に、

室蘭港から見た室蘭岳を

木版で彫りました。

室蘭岳に「馬」が隠れていますので、

見つけて下さい。

 

港から望む室蘭岳

港から望む室蘭岳

 

真夏に白鳥台から白鳥大橋をスケッチしました。

気に入った構図だったのですが、

なかなか作品にできずにいました。

今回ようやく油絵にできて、

うれしく思っています。

 

白鳥大橋と測量山

白鳥大橋と測量山

 

 

冬道のランニング

あけましておめでとうございます。

冬の寒さと厳しさが一段と増してきていますが、

ランニングは冬も続けております。

真冬でも、20分以上走りっぱなしですと汗だくになるのですが、

写真を撮りながら走ると、意外に寒いのですね。

つい、景色に見とれてしまいます。

 

八丁平から見た測量山  つい、見とれる

八丁平から見た測量山  つい、見とれる

 

冷えた雪道を走っていると

足音がキュッキュッと心地よく響きます。

夕日が照っていると、なおよろしい。

 

夕日の照る雪道

夕日の照る雪道

 

夕焼けを楽しみながら、

真っ暗になる前に家にもどります。

冬の夕焼けは美しいものです。

いつか絵にしたい。

 

冬の夕焼け

冬の夕焼け

 

 

 

北海道のご当地酒

今年の春先から道内の道の駅めぐりをしながら、

道内の地域限定のお酒を見つけては飲んでいます。
まだ半分もまわっていないのですが、

今までのところ、46種類のアルコール飲料をいただきました。

 

道内のお酒46本

道内のお酒46本

 

お酒の種類は、日本酒が一番多く、焼酎・ワインと続きます。

ご当地ビールは、数が多いため今回は遠慮いたしました。

このなかで、今回気に入ったお酒をいくつか紹介します。

最初は帯広で購入した焼酎の「ぱんぱか」です。

新得町の「さほろ酒造」で作られています。

すっきりした味です。

 

焼酎「ぱんぱか」

焼酎「ぱんぱか」 焼酎「ぱんぱか」

 

次は岩内で購入した焼酎の「たら丸」です。

倶知安町の「ニ卋古酒造」で作られています。

くせのない飲みやすい焼酎です。

 

CIMG2800

焼酎「たら丸」

焼酎「たら丸」

 

次は空知地方で購入した「金滴酒造」で作られている

純米酒「北の停車場」です。しっかりした味わいなのは

言うまでもありません。瓶の形がおもしろいですね。

 

CIMG2803

純米酒「北の停車場」

純米酒「北の停車場」

 

最後は室蘭で買った特別純米「母恋」です。

岩手県一関市の「両磐酒造」で作られています。

一番のお気に入りの味でした。

「ラッパ森のバス停」の絵がにくいですね。

 

CIMG2796CIMG2798

特別純米「母恋」

特別純米「母恋」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

袋井クラウンメロンマラソン大会

12月8日に静岡県袋井市で行われた

袋井クラウンメロンマラソン大会に参加しました。

今年最後のレースです。

隣町の掛川市に前泊しました。

 

紅葉がきれいな掛川駅

紅葉がきれいな掛川駅

 

居酒屋で「むつ煮魚」「めひかり焼き(小魚の塩焼き)」

「黒はんフライ(はんぺん)」などをいただき

明日に備えます。

 

むつ煮魚で一杯 (三杯?)

むつ煮魚で一杯
(三杯?)

 

翌日は朝から晴れ、気温5度と

絶好のマラソン日和です。

サッカーワールドカップが行われた

会場のエコパは人で一杯。

 

会場のエコパ 紅葉が美しい

会場のエコパ
紅葉が美しい

 

出店も沢山あり雰囲気が盛り上がります。

 

メロンなど沢山の 出店でにぎわっています

メロンなど沢山の
出店でにぎわっています

 

遠来賞として大きなメロンを1個
いただいたのですが、持って帰るのは無理なので

泣く泣く近くの家族連れに進呈しました(ぐすん)。

 

遠来賞のメロン 重かったなー

遠来賞のメロン
重かったなー

 

約5千人が参加したフルマラソンは9:30スタート。

15kmまではやや飛ばし、15~30kmは抑え気味にして

終盤一気にごぼう抜き!

坂の多い難コースでしたが3時間55分と

なんとかサブフォーでゴールできました。

ゴール後のメロン(二切れ)が甘くて美味かった。

 

ゴールする私(左) 一応微笑んでいるのですが・・・

ゴールする私(左)
一応微笑んでいるのですが・・・

 

レース終了後はマグロのづけ丼・天そばセットと

生ビールでお腹を満たし、
新幹線・飛行機を乗り継ぎ帰路につきました。

次のレースは来年2月の予定です。

 

マラソン後の昼食 午後3時です。

マラソン後の昼食
午後3時です。

 

 

 

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)