院長ブログ

北海道の桜の季節

待ちわびた桜の季節となりました。陽気に誘われて、あちらこちらの桜を見てきました。最初は東町の遊歩道の桜です。花壇の水仙も咲きほこり、なかなかきれいです。
東町の遊歩道の桜 花壇もきれい

東町の遊歩道の桜
花壇もきれい

 

 

次は母恋富士下の桜並木です。葉桜となっていますが、

前日は「花見で一杯」の人達で混雑したとのこと。

うらやましい。

 

母恋富士下の桜並木 残念、葉桜となっている

母恋富士下の桜並木
残念、葉桜となっている

 

 

室蘭インター横にある「崎守町の一本桜」は、

毎年大勢の人が来る人気の場所です。

天気が良いので、桜色と緑のコントラストがきれいです。

 

緑とのコントラストが美しい 崎守町の一本桜

緑とのコントラストが美しい
崎守町の一本桜

 

 

伊達の気門別川沿いの桜並木は、見応えのある場所です。

夜はライトアップもあるとのこと。

若いカップルが歩いていました。

 

気門別川沿いの桜並木 見応えあり

気門別川沿いの桜並木
見応えあり

 

 

川沿いに梅の花も咲いています。

北海道ならではの風景ですね。

 

桜と同じ時期に咲いている梅

桜と同じ時期に咲いている梅

 

 

サイクリングロード「風のメロディー」沿いの桜並木は、

昨年スケッチしたところ。

今年も沢山の人が訪れていました。
若い旦那さんがビールをうまそうに、ゴクゴクと・・・。

 

圧巻の桜並木

圧巻の桜並木

 

 

ランナーが走っています。来週の大会の準備でしょうか。

僕も走りたい!

 

ランナーと有珠山と桜並木

ランナーと有珠山と桜並木

 

有珠善光寺の桜はすでに散っていました。

ここは咲くのが早いのですね。

「石割り桜」は来年の楽しみとして、

有珠山登山口にあるラーメン屋「宇宙軒」で、

ネギミソラーメンを食して帰りました(美味!!)。

 

 

 

八丁平の春

自転車で、八丁平の春を探してきました。八重咲き水仙です。 見かけることが少ない水仙だと思います。
やや珍しい八重咲き水仙

やや珍しい八重咲き水仙

 

ラッパ水仙は、逆によく見かけます。

 

あちこちで見かける ラッパ水仙

あちこちで見かける
ラッパ水仙

 

ラッパ水仙の群生。

 

沢山のラッパ水仙

沢山のラッパ水仙

 

セイヨウタンポポは帰化植物とのこと。

 

セイヨウタンポポ

セイヨウタンポポ

 

オオイヌノフグリが8mmほどの
可憐な花をつけています。

果実が偏円形で中央がへこんでいるので

この名前があるとのこと。

 

可憐なオオイヌノフグリ

可憐なオオイヌノフグリ

 

4~5月に咲くアオイスミレ(と思う)の花は

小さくて、見逃してしまいそう。

 

小さなアオイスミレ

小さなアオイスミレ

 

脚の安静のため、ランニングはお休み。

自転車こぎ・水泳などをして過ごしている

今日この頃です。

 

洞爺湖でサイクリング

洞爺湖でサイクリング

 

 

 

 

伊達ハーフマラソン

4月20日は「春一番 伊達ハーフマラソン」の予定でしたが、 2日前に右ふくらはぎの肉離れを起こし、痛みのため泣く泣く 棄権しました。

未使用のゼッケン

未使用のゼッケン

 

当日は晴れ、気温9度。くやしいほどいい天気です。
仲間の応援のため会場へ。

絶好のマラソン日和に、紋別岳がきれいに見えています。

くっきり見える紋別岳

くっきり見える紋別岳

 

会場の「だて歴史の杜」には大勢の人達が集まっています。

露天前の大勢の家族連れ

露天前の大勢の家族連れ

 

今日は、くぐれないゴール。

ゴール地点

ゴール地点

 

水路沿いにタンポポが咲き始めていました。

 (写真をクリックして拡大して見てください)

水路沿いに咲いた タンポポ

水路沿いに咲いた
タンポポ

 

水路に隣接する開拓記念館の庭園で、咲き始めた花を眺めたり、

スケッチをしたりして過ごしました。
沢山の福寿草がきれいです。

福寿草の群生

福寿草の群生

 

白いキクザキイチゲと紫のカタクリ。

キクザキイチゲとカタクリ(おひたしにすると美味い)

キクザキイチゲとカタクリ(おひたしにすると美味い)

 

可憐な花のニリンソウ(だと思うのですが・・・)。

白がきれいなニリンソウ (だと思う)

白がきれいなニリンソウ
(だと思う)

 

水辺にミズバショウがきれいに咲いています。

池に咲くミズバショウ

池に咲くミズバショウ

 

ほとんど人が来ない奥の広場で、大きな木の
スケッチをしました。

静かな広場でのスケッチ

静かな広場でのスケッチ

 

その後、仲間のレースを応援し、伊達温泉でジンギスカンを

たらふく食べて帰りました。
(運動していないのに食べ過ぎ!)

 

 

 

掛川新茶マラソン

4月13日に静岡県掛川市で開催された掛川新茶マラソン(フル)に参加してきました。

赤むつ焼き とても美味!

赤むつ焼き
とても美味!

 

三島で前泊し、夕食は沼津の

「山正」というお寿司屋さんです。

地物の「赤むつ」焼きが美味でした。

「金目鯛」や「太刀魚」の刺身を、

純米酒「喜久酔」・麦焼酎「麻生富士子」とともに

おいしくいただきました。

カウンターのお魚さん達が、

うらめしそうにこちらを眺めていました。

 

うらめしそうな魚たち

うらめしそうな魚たち

 

翌日は曇り時々晴れ、気温17度。マラソン日和です。

ホテルから富士山がきれいに見えています。

 

ホテルから見えた きれいな富士山

ホテルから見えた
きれいな富士山

 

新幹線で移動した掛川駅には大勢の人が

マラソンバスを待っていました。

 

バスに並ぶ大勢の ランナー達

バスに並ぶ大勢の
ランナー達

 

マラソン会場の「ヤマハリゾートつま恋」は

沢山の人でごった返していました。

フルマラソン参加者は総数6800人、

北海道から17人の参加です。

女子も大勢います。

 

マラソン会場の人の群れ 女子も多い

マラソン会場の人の群れ
女子も多い

 

着替えを済ませ、暖かな陽射しの中、9時半にスタート。

前半は順調なペースで進みます。

自己ベスト更新か?などと軽快に走りながら、

各エイドにて、イチゴ・バナナ・オレンジ・キウイ・メロン

などが沢山振舞われ、気分も爽快。

具沢山の「戦国汁」もとても美味!

後半やや、ばてながらもまずまずの調子で走っていましたが、

終盤に突然右大腿に疼痛が・・・。

痛み止めを飲んだり、スプレーをかけたりしますが、

痛みは徐々に悪化していきます。

坂の多い難コースでもあり、どんどん大勢の人に抜かれ

最後は脚を引きずるようにして、やっとの思いでゴール。

4時間4分のちょっと残念な旅でした。

 

ちょっと残念な記録証

ちょっと残念な記録証

 

昼食は掛川駅近くの、中華そば「あじ助」へ。

キムチの入ったとんこつ味の「あじ助麺」と

瓶ビールが美味しかった!

 

旅の途中に購入したけれど、

飲みきれなかった日本酒、二種類。

重たいので、泣き泣きおいてきました。

 

日本酒「富士山」

日本酒「富士山」

 

次回は必ず飲みますよ。

 

日本酒「花の舞」

日本酒「花の舞」

 

今回、飛行機は全く遅れず、

定刻通りに無事帰宅できました。

帰ってから、ビールでもう一度乾杯!

 

 

 

 

 

桜並木の油絵

昨年5月に伊達でスケッチした桜並木の絵が完成しました。  暖かい日で、大勢の人達が訪れていました。         サイクリングをしていた友人の先生御一家にも
偶然お会いしました。

満開の桜と有珠山が見事なコントラストでした。

 

桜並木と有珠山

桜並木と有珠山

 

前回の四万十川桜マラソンのゴール写真が

手に入りました。

笑っておりますが、

軽い熱中症です。

作夜のお酒が過ぎたようです。

 

四万十川桜マラソンの ゴール写真

四万十川桜マラソンの
ゴール写真

 

四万十川支流の川沿いの

雨上がりの桜がきれいでした。

次回のマラソン旅行は、
4月13日の掛川新茶マラソンの予定です。

 

雨上がりの桜並木

雨上がりの桜並木

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)