白老の里山
晩秋の白老の里山へ行きました。
昼食は緑や食堂です。
帆立丼が美味でした。
沢山の帆立が入って、満足の一杯です。
カツ丼もおいしかったです。
萩野の里山です。
木の葉がすべて枯れ落ちています。
御神木です。
ヤチダモです。
フッキソウの実です。
何もない林です。
天気はいいです。
センターハウス(ケネルハウス)に来ました。
暖炉が暖かでした。
バッタがいました。
びっくり。
急坂です。
カツラです。
木の勉強もしよう。

晩秋の白老の里山へ行きました。
昼食は緑や食堂です。
帆立丼が美味でした。
沢山の帆立が入って、満足の一杯です。
カツ丼もおいしかったです。
萩野の里山です。
木の葉がすべて枯れ落ちています。
御神木です。
ヤチダモです。
フッキソウの実です。
何もない林です。
天気はいいです。
センターハウス(ケネルハウス)に来ました。
暖炉が暖かでした。
バッタがいました。
びっくり。
急坂です。
カツラです。
木の勉強もしよう。
久々に虻田神社に行きました。
昼食は伊達の「チロル」です。
ハンバーグ定食が美味でした。
エビフライ定食もおいしいです。
タルタルソースがいいですね。
店の前から紋別岳です。
虻田神社に到着です。
前足の長い狛犬です。
こちらもいいお顔。
晩秋のアジサイです。
ハキダメギクです。
参道を登ります。
ちらほら人がいます。
手水舎です。
きれいな七五三の飾りですね。
本殿です。
黄色い花です。
境内からの眺めです。
灯籠です。
鈴を鳴らしてお参りです。
金毘羅神社です。
龍山道です。
絵になる枯葉です。
花壇の花です。
真っ赤なモミジが見事でした。
山岡屋のラーメンが、
久々で美味でした。
登別温泉で一泊してきました。
その前に室蘭で昼食です。
久々に「カプリーチェ」に来ました。
オムライスが大変美味でした。
エビクリームスパゲッティもおいしかったです。
今年のボジョレーを買いました。
さて、登別の今宵の宿に入りました。
入浴後に喉をうるおします。
日本酒はお土産です。
お待ちかねの夕食です。
ワインもいただきます。
楽しむ私です。
お肉もおいしくいただきました。
翌朝5時半起床、
ランニングです。
温泉街を走ります。
泉源公園です。
湯澤神社です。
地獄谷に向かいます。
小雨で道が濡れています。
サービスセンターです。
坂道を登ります。
地獄谷に到着です。
荒涼とした眺めです。
今回は奥まで行きませんでした。
宿に戻ってきました。
汗を流して朝食です。
沢山のごちそうをたらふくいただきました。
デザートです。
宿内の赤鬼です。
宿前の青鬼は目が光るのですね。
花壇の白い花です。
キクの一種です。
この日、夕方から「かっちゃん」で食事です。
お酒をしっかりいただきます。
お肉を、もりもりいただきます。
パンも美味でした。
この赤ワインが美味でした。
ご飯もおいしくいただきました。
祝9周年の「かっちゃん」でした。
秋深まる八丁平を散歩です。
植込みの木の葉は殆ど枯れています。
柏の木は見事な茶色です。
この林もすべて枯れています。
もうすぐ冬が来ます。
イチョウはまだ少し残っています。
落ち葉がいい形です。
アップで。
歩道をどんどん歩きます。
港北町の家並です。
僅かの葉っぱを探します。
ススキです。
黄色い葉です。
枯れかけのママハハコです。
かさかさと、音とともに歩きます。
ナナカマドも最後。
アップで。
これは何の実?
室蘭岳です。
坂道を歩きます。
斜面には笹の葉。
黄色い葉の街路樹です。
室蘭岳。
また来年、登ろう。
黄色い木の実です。
名残のコスモスです。
「そめいよしの」でラーメンです。
「肉ゴロ野菜ミソラーメン」が美味でした。
「肉ゴロ野菜塩ラーメン」も、
おいしかったです。
室蘭市民美術館前の彫刻です。
足元にあった花です。
後志方面へ買い物に行きました。
羊蹄山と尻別川です。
こちらは尻別岳です。
ニセコアンヌプリです。
すでに雪が積もっています。
倶知安から羊蹄山です。
ニセコ酒造でお酒を買って、
倶知安駅に行きました。
「太鼓のロクさん」です。
倶知安駅です。
どんどん新しくなります。
足長の灯油タンクです。
小間物屋です。
昼食は駅前商店街の「ラーメン店 なかま」へ。
梅塩チャーシューメンが美味でした。
ニセコ駅に来ました。
カボチャがいっぱいです。
有島文学の道です。
ペイントされたカボチャが、
沢山並んでいます。
イベントがあったようです。
ニセコ駅前でもお酒を購入です。
ニセコ側から見た羊蹄山です。
真狩の「羊蹄山の湧き水」に来ました。
水がきれいだ。
厚揚げを買って帰りました。
伊達のサイクリングロードを散策です。
桜の紅葉です。
来年また、きれいな花が咲くのでしょう。
製糖工場がフル稼働です。
青い花です。
赤い花もありました。
黄色の葉もいいですね。
小さな花もありました。
寒くなってきました。
そろそろ帰りましょう。
別の日に、伊達の「火蔵」に行きました。
合わせ味噌ラーメンが美味でした。
久々のホルモンラーメンも、
とても美味しかったです。
皆既月食です。
夜景はむつかしいです。

