院長ブログ

秋の伊達でランニング

9月下旬に伊達でランニングをしました。長流川ではサケ漁が始まっていました。「ウライ」という漁法で、左の捕獲槽にサケを集めるようです。

この時期だけ設置する

この時期だけ設置するウライ

 

チシマコハマギクでしょうか。

白いキクの花

白いキクの花

 

栗が立派におがっていました。

おいしそう

おいしそう

 

シラタマソウです。

白い花

白い花

 

チャリダーやウォーカーも多かったです。

運動日和

運動日和

 

刈り取られた稲が、天日干しにされています。
「はさがけ」ですね。

宮城の 「ネジリホンニョ」ではない

宮城の
「ネジリホンニョ」ではない

 

稲刈り前の田圃です。

たわわに実る稲

たわわに実る稲

 

稲刈り後です。

水が残る刈り跡

水が残る刈り跡

 

赤い大きな花。

大きくてきれいだ

大きくてきれいだ

 

ヒメジョンです。

今年はこの花が あちこちに咲く

今年はこの花が
あちこちに咲く

 

水路の水は、まだたっぷり。

汗が流れる

汗が流れる

 

長和神社です。

立派な神社

立派な神社

 

コスモスとヒルガオかな?

道端へと続く

道端に咲く

 

砂利道が伸びています。

里山へと続く道

里山へと続く道

 

農家の建物です。
英語でHOMESTEAD.

絵にしたい

絵にしたい

 

ここは長和です。

バス停もある 車は多い

バス停もある
車は多い

 

小学校の廃校跡のようです。

何に使われているのか

何に使われているのか

 

目の覚めるオオアワダチソウの黄色です。

そろそろ花も終わる

そろそろ花も終わる

 

土の道をどんどん走って帰りました。

足に優しい土の道

足に優しい土の道

 

夜、おいしいビールをいただきました。

イタリアのビールがうまい

イタリアのビールがうまい

 

別の日に、
伊達にある「カフェダイニングシーズン」というお店に、
ランチに出かけました。

 

おしゃれな入口

おしゃれな入口

 

大きな窓からお花畑が見えました。

まるで絵のようだ

まるで絵のようだ

 

カツとじ定食が大変美味でした。

つい、ご飯が食べささる

つい、ご飯が食べささる

 

牛タン定食もいい味でした。

お惣菜が健康的です。

先客は女性陣4人組

先客は女性陣4人組

 

店の横にはリンゴの木が並んでいました。

おいしそう

おいしそう

 

庭から見える紋別岳がとてもきれいでした。

花が沢山あってうれしい

花が沢山あってうれしい

 

伊達市街地にある、黒いポストです。

伊達の名物らしい

伊達の名物らしい

 

自宅で作ったダムカレーです。
とてもおいしくできました。

ゴーゴーカレーで作った ダムカレー

ゴーゴーカレーで作った
ダムカレー

 

一心太助さんの天婦羅は、
いつもおいしいです。

また行きたい

また行きたい

 

 

 

 

大滝ナイアガラの滝

伊達市にある、大滝ナイアガラの滝を見に行きました。大滝総合運動公園の駐車場に、車を止めて出発です。

先客の車が2台

先客の車が2台

 

ここはクロスカントリースキーのコースであり、

夏場はノルディックウォーキングのコースとして、

利用されています。

歩きやすいウッドチップの道

歩きやすいウッドチップの道

 

この花はチシマコハマギクでしょうか。

白くきれいな花

白くきれいな花

 

長流川が見えました。

客は4人ほど

客は4人ほど

 

ここは緩やかな流れです。

この上流に滝がある

この上流に滝がある

 

紅葉が始まっています。

どんどん秋が深まる

どんどん秋が深まる

 

花びらが散ったオオハンゴウソウです。

面白い形

面白い形

 

スタンプ台がありました。

滝の説明文

滝の説明文

 

ウォーキングコースの表示です。

結構長いコースもある

結構長いコースもある

 

小川が流れています。

赤い川底 硫黄のせいか

赤い川底
硫黄のせいか?

 

オオアワダチソウです。

黄色い花

黄色い花

 

大滝ナイアガラの滝に到着です。

結構大きな滝

結構大きな滝

 

迫力の景観です。

落差は5mとのこと。

水量が多い

水量が多い

 

ノブキの花と実です。

ノブキの白い花

ノブキの白い花

 

上流から眺めた滝です。
幅は約80mあります。

いい景色に感動

いい景色に感動

 

ウォーキングコースをさらに進みましょう。
赤いキノコ発見。
ベニテングダケでしょうか。

毒あり?

毒あり?

 

二つ目のスタンプ台です。

クロスカントリースキーの説明

クロスカントリースキーの説明

 

コースをどんどん歩きます。

歩行者専用道

歩行者専用道

 

あの標識は誰が見る?

向こうを向いた標識

向こうを向いた標識

 

実は道路が2本平行に走っていたのでした。

左を歩いてきた 右は車道

左を歩いてきた
右は車道

 

アロニアを作る、

小原さんのお宅です。

約1時間でウォーキングは終了しました。

食べてみたいアロニア

食べてみたいアロニア

 

近くにある三階滝に来ました。

きれいです。

駐車場はバイクがいっぱい

駐車場はバイクがいっぱい

 

紅葉が絵になります。

暑くも寒くもなく 過ごしやすい秋の日

暑くも寒くもなく
過ごしやすい秋の日

 

奥にある、

甘露法水が美味でした。

本当に甘く感じる

本当に甘く感じる

 

滝の南側に三階滝公園がありました。

トーテムポールです。

人は皆無だった

人は皆無だった

 

紅葉がきれいでした。

きれいな赤

きれいな赤

 

お昼は、伊達に向かう道々519号で、
偶然見つけたお店に入りました。
HOKKAIDian HOMESTEAD
(ホッカイディアンホームステッド)です。

今年できたばかりとのこと

今年できたばかりとのこと

 

 

 

駐車場から草原の道を歩いて登って行くと、

赤が素敵なお店がありました。
香港生まれ米国育ちの旦那さんと、

東京生まれの奥様のお店です。

先客が3名

先客が3名

 

BBQポークプレートを、

大変おいしくいただきました。

外国テイストだが美味

外国テイストだが美味

 

こんな可愛い案内があります。

蛙がお出迎え

蛙がお出迎え

 

裏には人懐っこいワンちゃん。

可愛い大きな犬

可愛い大きな犬

 

丘から伊達方面に、

きれいな景色が見えるお店でした。

週末は午前11時から また行きたい

週末は午前11時から
また行きたい

 

その後、壮瞥滝を見て帰宅しました。
今日3つ目の滝です。

一番大きな滝だった

一番大きな滝だった

 

 

 

 

四十三山(よそみやま)(明治新山)トレッキング

9月の下旬に、洞爺湖のフットパスの一つ、四十三山(よそみやま)コースを歩いてきました。四十三山は明治43年の噴火でできた明治新山のことです。洞爺湖の湖畔を出発です。

フットパスの案内図

フットパスの案内図

 

黄色い花が沢山咲いています。

ヤクシソウでしょうか。

黄色い小さな花

黄色い小さな花

 

これはアキノエノコログサかな。

先が垂れる

先が垂れる

 

川沿いの坂道を登って行きます。

コンクリートの道を進む

コンクリートの道を進む

 

階段になりました。

きつい階段を登る

きつい階段を登る

 

さらに急な石段が延々と続きます。

ちと辛い。

人のいない石段の道

人のいない石段の道

 

ようやく歩きやすい道となりました。

9月なので紅葉はまだ

9月なので紅葉はまだ

 

これはオトコエシでしょうか。

可愛い白い花

可愛い白い花

 

広い道に出ました。

車道のようです。

とても歩きやすい

とても歩きやすい

 

ノブキの実です。

面白い形ですね。

花の色は白です。

動物や服にくっついて移動する

動物や服にくっついて移動する

 

これは何の実でしょう。

白い花と緑の実

白い花と緑の実

 

不思議な形の実が沢山です。

ハート型の実

ハート型の実

 

黒い実もあります。

名の知らぬ実

名の知らぬ実

 

四十三山の頂上です。

約30分で到着

約30分で到着

 

洞爺湖がちらっと見えます。

木が茂り過ぎ

木が茂り過ぎ

 

羊蹄山がほんの少し見えました。

木の間から

木の間から

 

この黄色い花はクサレダマかな。

秋の花

秋の花

 

噴気孔です。

まだ出ているのですね。

まだまだ現役

まだまだ現役

 

長い下りの石段を、
苦労して降りてきました。
人がいない訳です。

やっとの思いで降りてきた

やっとの思いで降りてきた

 

湖畔です。

気付かずにいた彫刻

気付かずにいた彫刻

 

ランナーがいました。

これから1周40km 頑張れ!

これから1周40km
頑張れ!

 

曇天の洞爺湖です。

羊蹄山も雲の中

羊蹄山も雲の中

 

昼食には味噌ラーメンを、

おいしくいただきました。

人出は結構あった温泉街

人出は結構あった温泉街

 

今日のお目当ての、

トリカブトが見つからなかったので、

地球岬に来てみました。

するとありました。

エゾトリカブトです。

きれいな形の 青いトリカブト

きれいな形の
青いトリカブト

 

ダイモンジソウもありました。
大の字に見えます。

今日は大収穫です。

初めて見た 感動!

初めて見た 感動!

 

ダイモンジソウの群生です。

意外と身近にあったのだ

意外と身近にあったのだ

 

エゾトリカブトの群生です。

今日のお目当てに巡り合えて、

大満足の1日でした。

トータル2時間ほど歩いた

トータル2時間ほど歩いた

 

 

 

 

長沼トレッキング

9月の連休最終日です。定山渓を出発し、ニセコの長沼を目指しました。ニセコパノラマラインの神仙沼への駐車場に車を止めて出発です。今日はほぼ平坦な道なので、足の負担は少ないでしょう。

混んでいた駐車場

混んでいた駐車場

 

木道を神仙沼方面へ歩きます。

沢山の人とすれ違う

沢山の人とすれ違う

 

日本海が見えます。

いい天気♪

いい天気♪

 

赤い実がなっています。

何の実か?

何の実か?

 

ヤマハハコです。

白い可愛い花

白い可愛い花

 

これはエゾタチカタバミでしょうか。

黄色い小さな花

黄色い小さな花

 

1.2kmほど歩くと、
約30分で長沼に到着です。
楽なトレッキングです。

ここは人工池らしい

人造湖で貯水池として利用されている

 

荒々しい風景です。

先客が3名

先客が3名

 

大きな岩が沢山転がっています。

空が青い

空が青い

 

チセヌプリがきれいな姿を見せています。

岩の多い山だった

岩の多い山だ

 

ヤマハハコの群生です。

秋の花

秋の花

 

ここは長沼。

Naga-numa Marsh

Naga-numa Marsh

 

チシマコハマギクでしょうか。

種類が多い白いキク

種類が多い白いキク

 

紅葉が少しずつ始まっていました。

きれいな紅葉

きれいな紅葉

 

 お昼は倶知安の「籠堂(ロンタン)」へ。
点心専門店です。

お店の入口

お店の入口

 

ジャージャー麵と餃子のセットが美味でした。

甘辛のジャージャー麵

甘辛のジャージャー麵

 

塩ラーメンも美味でした。

外人が多い店だった

外人が多い店だった

 

羊蹄山の比羅夫登山口に向かいました。

きれいに見えた羊蹄山

きれいに見えた羊蹄山

 

駐車場に車を止めて、

半月湖に行きました。

半月湖の案内図

半月湖の案内図

 

半月湖に降りる坂です。
数人の客とすれ違いました。

坂がきつい

坂がきつい

 

湖が見えました。

水がやや少ないようだ

水がやや少ないようだ

 

湖面まで降りてきました。

静寂の半月湖でした。

静かな湖面を のんびり眺める

静かな湖面を
のんびり眺める

 

真狩にある、

真狩川河川公園に来ました。

人はまばら

人はまばら

 

真狩側の羊蹄山です。

雲がもくもく

雲がもくもく

 

真狩川がきれいです。

オショロコマがいるらしい

オショロコマがいるらしい

 

バイカモが咲いていました。

久々の白いバイカモ

久々の白いバイカモ

 

とても気持ちのいい公園です。

静かできれいな公園

静かできれいな公園

 

マスクをした、

細川たかしさんがいました。

羊蹄山と細川たかし像

羊蹄山と細川たかし像

 

今回の旅行のお土産です。

キャラクターは「かっぽん」

キャラクターは「かっぽん」

 

 

 

 

伊達の高台をランニング

伊達の高台でランニングをしてきました。伊達温泉からスタートです。

入浴客はまだ少ない

入浴客はまだ少ない

 

今年のお米は豊作のようです。

きれいな田圃

きれいな田圃

 

館山の坂を頑張って登ります。

汗が流れる

汗が流れる

 

ミヤマアキノキリンソウです。

秋の花

秋の花

 

館山花壇です。
先日、大きなヒマワリが咲いていました。

もう枯れていた

もう枯れていた

 

国道を左折して、
野球場方面に向かいます。

車が多い

車が多い

 

これはノラニンジンでしょうか。

白い可愛い花

白い可愛い花

 

ピンクの花もきれいです。

ピンクの園芸種か

園芸種か

 

館山野球場です。
いい天気。

山もきれいです。

球場内には人はいない

球場内に人はいない

 

この花はツルフジバカマでしょうか。

青い花

青い花

 

ヒメジョンです。

沢山咲いている

沢山咲いている

 

ヒルガオです。

いい色

いい色

 

噴火湾文化研究所です。

以前に絵を見に来ました。

また見てみたい

また見てみたい

 

オオアワダチソウが沢山咲いています。

黄色い花

黄色い花

 

丘の上の1本道を、

気持ち良く走ります。

車が1台ゆっくり走って行く

車が1台ゆっくり走って行く

 

モンシロチョウです。

可愛い

可愛い

 

畑がきれいです。

絵になる畑

絵になる畑

 

下り坂を勢いをつけて、

ぐんぐん走って行きます。

散歩のおじいさんが1人

散歩のおじいさんが1人

 

キャベツの収穫のようです。

ご苦労様

ご苦労様

 

ブタナです。

黄色い花

黄色い花

 

野菜の集荷場がありました。

大忙しのことでしょう。

トラックがどんどん 出入りする

トラックがどんどん
出入りする

 

畑にトラクター。

これも絵になる

これも絵になる

 

畑の真ん中に中学校がありました。

元気な部活の声が聞こえる

元気な部活の声が聞こえる

 

近くに、
「カフェダイニングシーズン」という
おしゃれなお店がありました。
昼は11時~14時の営業です。

今度来てみよう

今度来てみよう

 

気門別川まで降りてきました。

生徒さんがいっぱい

生徒さんがいっぱい

 

川沿いの小道に入りましょう。

歩く人は少ない

歩く人は少ない

 

国道の下を潜り抜けると・・・。

どこかで渡りたい

どこかで渡りたい

 

歩行者専用の小橋がありました。

ほっとしました。

初めて渡る橋

初めて渡る橋

 

サイクリングロードに来ました。

結構走ったなあ。

ゴールは近い。

曇ってきた

曇ってきた

 

遠くに有珠山です。

早く帰ろう

早く帰ろう

 

チャリダーが、
元気に通り過ぎて行きました。
その後、ゆっくりと温泉につかり帰宅しました。

軽快に走って行った

軽快に走って行った

 

別の日に、
カリーナでランチをいただきました。
ミートソースが美味です。

カリカリチーズがおいしい

カリカリチーズがおいしい

 

ウニの冷たい茶碗蒸し(?)が、
とても美味でした。

おいしかったので また食べたい

おいしかったので
また食べたい

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)