院長ブログ

スイセンの丘

5月の上旬に、
洞爺の富岡にある「スイセンの丘」に行きました。

羊蹄山がきれいです。

残雪がいい

残雪がいい

 

ニセコ連峰です。

また、登りたい

また、登りたい

 

昆布岳です。

一度挑戦しよう

一度挑戦しよう

 

洞爺湖のサイロ展望台で休憩です。

中島がきれい

中島がきれい

 

有珠山と昭和新山です。

まずまずの天気

まずまずの天気

 

cafeに寄りました。

cafe haiber

cafe halber

 

おしゃれな案内です。

月浦の 本店も行ってみたい

月浦の
本店も行ってみたい

 

アイスコーヒーを、
ウッドデッキでいただきます。

数分待つ

数分待つ

 

おいしい珈琲を堪能しました。

また飲みたい

また飲みたい

 

富岡に向かう道から羊蹄山です。

いい形

いい形

 

アップで。

ここは薄曇り

ここは薄曇り

 

トラクターです。

絵になる

絵になる

 

「スイセンの丘」に到着です。

観光客がたくさん

観光客がたくさん

 

かなり広いです。

すごいすごい

すごいすごい

 

ここは標高384mです。

私設公園を 無料開放している

私設庭園を
無料開放している

 

きれいに植えられています。

感動的

感動的

 

奥の山とのコントラストがいいですね。

絵にしたい

絵にしたい

 

アップで。

ラッパスイセン

ラッパスイセン

 

桜も満開です。

こちらもきれい

こちらもきれい

 

羊蹄山とスイセンです。

見ていて飽きない

見ていて飽きない

 

初めて来ましたが、

とても良かったです。

楽しかった また来年

楽しかった
また来年

 

畑と羊蹄山です。

凛々しい

凛々しい

 

桜と羊蹄山です。

いい構図

いい構図

 

室蘭の「鉄平」で食事です。
味噌ラーメンが美味でした。

濃い味が美味い

濃い味が美味い

 

ヤヤン昆布塩ラーメンも、
美味しかったです。

だしが良く出ている

だしが良く出ている

 

八丁平の八重桜です。

これもきれい。

いい天気

いい天気

 

お花見がしたいところです。

残念、人はいなかった

残念、人はいなかった

 

白い花です。

可愛い

可愛い

 

「かっちゃん」で食事です。

おいしい料理を堪能

おいしい料理を堪能

 

白ワインをいただきます。

おいしい松原農園

おいしい松原農園

 

アヒージョもおいしい。

沢山食べた

沢山食べた

 

日本酒も進む夜でした。

ちと飲み過ぎた

ちと飲み過ぎた

 

 

 

室蘭近郊の桜

室蘭近郊の桜巡りをしました。

まず、幌萌の大山桜です。

残念散っていました。

1週間、遅かった

1週間、遅かった

 

伊達の気門別川に来ました。

これは何の花でしょう。

きれいですね。

白い花

白い桜?

 

川沿いの桜です。

一部は葉桜

一部は葉桜

 

橋の上から眺めます。

きれいですね。

いい景色

いい景色

 

伊達のサイクリングロードに来ました。

タンポポがきれいです。

見事!

見事!

 

桜も満開です。

沢山の人が歩く

沢山の人が歩く

 

ツツジもいいアクセントです。

きれいなピンク

きれいなピンク

 

この色もきれい。

素敵な黄色

素敵な黄色

 

製糖工場です。

秋にフル稼働

秋にフル稼働

 

桜並木を歩きます。

いい天気

いい天気

 

感動です。

暖かくて気持ちいい

暖かくて気持ちいい

 

田植えはまだ先のようです。

田圃と桜

田圃と桜

 

伊達の新しいラーメン店、

「こころみ」で食事です。

朝からやっている

朝からやっている

 

味噌ラーメンが美味でした。

とんこつ味

とんこつ味

 

室蘭の崎守町の一本桜です。

散りかけでした。

ちょっと残念

ちょっと残念

 

登別の郷土資料館です。
御衣黄です。

黄色の桜

黄色の桜

 

アップで。

きれいだ

きれいだ

 

楊貴妃も見事です。

花が大きい

花が大きい

 

アップで。

薄曇り

いい形

 

鯉のぼりです。

楽しい

楽しい

 

チューリップとスイセンです。

これもきれいだ

これもきれいだ

 

亀田公園に来ました。

きれいな桜

きれいな桜

 

川面に桜の花びらです。

いい風合

いい風合

 

小ぶりながら、きれいな桜です。

人も多い

人も多い

 

お弁当がおいしそう。

いいなあ

いいなあ

 

白い花です。

可愛い

可愛い

 

しだれ桜です。

いいですね

いいですね

 

青い花です。

沢山咲く

沢山咲く

 

母恋富士下の桜並木です。

散り始めていました。

人は少ない

人は少ない

 

室蘭八幡宮に来ました。

見事な桜です。

立派!

立派!

 

こちらもきれいです。

客が途切れない

客が途切れない

 

「鯨」のぼりです。

室蘭名物

室蘭名物

 

境内からの眺めです。

長い階段

長い階段

 

本殿です。

立派な造り

立派な造り

 

鯨八幡の絵馬です。

おもしろい

おもしろい

 

チマイベツ浄水場に来ました。

高橋昭五郎さんの彫刻

高橋昭五郎さんの彫刻

 

散りかけの桜です。

ちょっと遅かった

ちょっと遅かった

 

葉桜です。

また来年

また来年

 

コロンボで食事です。

エビフライカレーが美味でした。

定番の味

定番の味

 

めんたいカレーは不思議な味。

あまり辛くはない

あまり辛くはない

 

 

白鳥台北公園に来ました。
八重桜です。

いい色

いい色

 

1週間後に満開になりました。

人はちらほら

人はちらほら

 

この木もいいですね。

北風に耐える

北風に耐える

 

黄色い花です。

可憐な花

可憐な花

 

いい色です。

大きく咲く

大きく咲く

 

これもいい形。

よく手入れされている

よく手入れされている

 

来週の桜祭りが楽しみですね。

盛況だったらしい

盛況だったらしい

 

 

 

花壇めぐり

室蘭市内の花壇巡りをしました。

八丁平です。

可愛いスズラン

可愛いスズラン

 

沢山咲いています。

いい香り

いい香り

 

アップで。

また来年

また来年

 

東町に来ました。

色とりどりの花壇

色とりどりの花壇

 

ツツジがきれいです。

ピンク色が映える

ピンク色が映える

 

赤いチューリップ。

いい形

いい形

 

これもツツジかな。

楽しい

楽しい

 

ミヤマオダマキです。

青い花

青い花

 

アップで。

きれいな形

きれいな形

 

これは藤棚でしょうか。

これから咲く

これから咲く

 

公園の入口です。

いいお顔

いいお顔

 

黄色い花です。

アップで。

アップで。

 

白い花です。

ツツジ科?

ツツジ科?

 

アップで。

きれいだ

きれいだ

 

可愛い花。

黄色のツツジ?

黄色のツツジ?

 

東大通り3号線です。

ちらほら歩く人

ちらほら歩く人

 

紫の花です。

おもしろい

おもしろい

 

ここにもスズランです。

お!

お!

 

アップで。

きれいな形

きれいな形

 

これは何の花でしょう。

白い花

白い花

 

ヒトリシズカに似る。

アップで

アップで

 

「東町りよう」です。

 

古い町並み

古い町並み

 

年季の入ったマンションです。

渋い

渋い

 

猫の散歩です。

逃げないで

逃げないで

 

こんなところにレストランです。

今度来てみよう

今度来てみよう

 

御崎駅に来ました。

人はいない

人はいない

 

今年の芝桜は少なめです。

色はいい

色はいい

 

ホームから室蘭方面です。

跨線橋は現役

跨線橋は現役

 

室蘭駅に新しい電車「737系」ありました。

5/20デビューとのこと。

淡いピンクの車体

淡いピンクの車体

 

絵鞆臨海公園に来ました。

海がキラキラ

海がキラキラ

 

ヨットと大黒島です。

絵になる

絵になる

 

大黒島をアップで。

行ってみたい

行ってみたい

 

人が集う臨海公園でした。

きれいな海を ずっと眺める

きれいな海を
ずっと眺める

 

中島でいただいた白ワインが美味でした。

初めてのおいしさ

初めてのおいしさ

 

かば焼きも、
染みて美味しかったです。

また食べたい

また食べたい

 

 

 

洞爺湖マラソン2023

5/21(日)に開催された、

第49回洞爺湖マラソン(フル)に参加してきました。

4年ぶりのフルマラソンです。

完走できるか、とても不安です。

大会案内 選手名簿は無かった

大会案内
選手名簿は無かった

 

朝4:30起床、出発の準備です。

今日は1日雨の予報なので、

暖かいウエアにしました。
青でまとめました。

長袖シャツに 半袖シャツを重ね着

長袖シャツに
半袖シャツを重ね着

 

5:50に家を出て、6:40に現地到着です。
今回の参加者は、フル・10km・5kmを合わせて、

4458名とのこと。

だいぶ戻って来たようです。

湖畔の彫刻

湖畔の彫刻

 

曇り空の洞爺湖です。

まだ雨は降ってません。

羊蹄山は見えない

羊蹄山は見えない

 

恒例の「とうや湖観光朝市」です。

いつもの「うど」を購入しました。

安かった。

酢味噌で おいしくいただいた

酢味噌で
おいしくいただいた

 

メイン会場です。

人はまだ少ない

人はまだ少ない

 

のぼりです。

熱心に走る人々

熱心に走る人々

 

ゴールです。

無事に帰ってこられるのでしょうか。

想像できない

想像できない

 

受付です。

参加賞をいただきます。

雨がぱらつく

雨がぱらつく

 

参加賞のバッグとTシャツです。

可愛いデザインでした。

もらってうれしい

もらってうれしい

 

小雨が降り始めました。

テントも寒そうです。

大丈夫かい

大丈夫かい

 

ビジターセンターで着替えをして、

出発の時を待ちます。

気合が入るランナー達

気合が入るランナー達

 

直前にサンドイッチとドリンクを摂取して、

荷物を預けて、さあ出発です。

ビニール雨カッパ 私も着ました

ビニール雨カッパ
私も着ました

 

トイレを済ませ、スタートブロックEに並びました。

最後尾のブロックです。

体を小刻みに動かしながらスタートを待ちます。

雨は強くない。
風が少し。

じっとしていると寒い。

そして9:00ちょうどの号砲とともに、

スタートしました。

わかさいも本舗前から月浦方面へ走りだしました。

徐々にペースを上げますが、
上り坂にのためか、体が重くスピードが出ません。

我慢、我慢。

月浦への入口を過ぎ、
3.1kmで折り返し、下りとなります。

ここからは洞爺湖を眺めながら、
反時計回りに1周です。
先が長すぎて、めまいがしそう。

完走できるのかしら。

温泉街を声援を聞きながら通過。

流れに乗って、のつもりが、
じわじわと抜かれます。

10kmは65分で通過です。

ロスタイムは1:21。

サロマのつもりでいいペース。

時々雨が降ったり止んだり。

寒くはなく、むしろ暑い。

カッパを脱いで腰に掛けました。

15kmのエイドステーションで、

塩飴をいただきました。

先は長い。

足はだるいが、痛みはなし。

息苦しさもありません。

20kmは2:17で通過しました。

エイドで梅干しとバナナをいただきました。

すると、徐々に軽い吐き気です。
あー、これは心配だ。

ゆっくりと歩きます。

落ち着いたらまた走ります。

ペースは一気に落ちました。

中間点(ハーフ)は2:28のタイムでした。

関門閉鎖は2:50なので余裕です。

30kmのエイドを楽しみに走ります。

財田キャンプ場からの坂道が、

今回はコースから無くなり大変うれしい。

それなのに足が辛い、体がだるい、

ペースが落ちます。

やっとの思いで、

30kmのエイドステーションに到着です。

おにぎり、ゆで卵(貴重!)、ケーキをいただき、

元気百倍です。

しかし、30kmの関門閉鎖の時が迫っています。

急いで関門通過。

3:50で閉鎖10分前でした。

危ない、危ない。

私の後にまだ沢山のらランナーがいたので心配です。

この先は走ったり歩いたり、

無理せずゴールを目指します。

軽い吐き気と足のだるさとともに進みます。

37.5kmの関門は4:56で通過です。

閉鎖の4分前でしら。

安堵もしましたが、

もし関門にひっかかっていれば、

収容バスで帰れたのにと思ったり。

気を取り直してゴールを目指します。

走ったり歩いたり。

足に水をかけて無理せず完走だ、

と思っているいちに、

あと2kmの地点でゴール閉鎖の5:30が過ぎました。
ゴールはどうなるの?
思いを巡らせながら、

初めての関門過ぎのゴールを目指します。

そしてゴールが見えました。

関係者の声援が聞こえます。

足はへろへろです。

そしてついにゴール!!

5:45:04(ネット5:43:43)の
長い長い旅でした。

私の完走証 自己ワーストだ

私の完走証
自己ワーストだ

 

そしてこれが、「いたたけるのですか」と、
喜んでスタッフからもらった完走メダルです。

いい色だった

いい色だった

 

アングルを変えて。

メダルに感動するのも 久しぶり

メダルに感動するのも
久しぶり

 

その後ビジターセンターに戻り着替えです。

もう殆ど人がいません。

最後尾とはこういうものかと、

初体験をしみじみ味わいました。

ゆっくりと着替えて、例年の温泉宿が無くなったので、

入浴はせず、ゆっくりと帰宅しました。

ビールガ美味しかったです。

次回は6/25のサロマ湖100kmウルトラマラソンです。

JR駅巡り:岩見沢から沼ノ端

岩見沢から沼ノ端まで、

JR室蘭本線の駅巡りをしました。

岩見沢駅です。

大きくてきれい

大きくてきれい

 

改札は2階です。

最近できた新しい駅とのこと。

人が多かった 次は、しぶん

人が多かった
次は、しぶん

 

隣の志文駅に来ました。

こじんまり、きれいな駅

こじんまり、きれいな駅

 

待合です。

座布団と千羽鶴

座布団と千羽鶴

 

ホームから岩見沢方面です。

広い構内

広い構内

 

苫小牧方面です。

跨線橋も立派

跨線橋も立派

 

駅名標です。

次は、くりさわ

次は、くりさわ

 

栗沢駅に来ました。

ここから、「栗」が付く駅が3駅続きます。

おしゃれな造り

おしゃれな造り

 

待合も素敵です。

座布団がいっぱい

座布団がいっぱい

 

岩見沢方面です。

跨線橋は使用中止

跨線橋は使用中止

 

駅名標です。

次は、くりおか

次は、くりおか

 

これは菜の花かな。

黄色い花

黄色い花

 

栗岡駅です。

やや大きめの駅

やや大きめの駅

 

待合です。

椅子は6個

椅子は6個

 

岩見沢方面です。

曇り空

曇り空

 

苫小牧方面です。
ここの跨線橋も使用中止です。

寂しい

寂しい

 

駅名標です。

次は、くりやま

次は、くりやま

 

昼食は栗山の「龍覚」へ行きました。

昨年1度、入ったことがあります。

昼時で混んでいた

昼時で混んでいた

 

塩ラーメンが美味でした。

スープがうまい

スープがうまい

 

ネギミソラーメンも、

大変美味しかったです。

人気メニューらしい

人気メニューらしい

 

栗山駅に来ました。

新しい駅

新しい駅

 

待合です。

広いです。

客は2人

客は2人

 

岩見沢方面です。

立派な歩道橋がある

立派な歩道橋がある

 

苫小牧方面です。

雨、降らないで

雨、降らないで

 

駅名標です。

次は、ゆに

次は、ゆに

 

途中、栗山の酒屋で、

地酒を4本買いました。

家具屋も一緒の 不思議な店

家具屋も一緒の
不思議な店

 

由仁駅です。

ポッポ館(売店)併設

ポッポ館(売店)併設

 

小さな汽車の「Yu 2」がありました。

めんこい

めんこい

 

待合と売店です。

きれいな内部

きれいな内部

 

岩見沢方面です。

大きい

大きい

 

駅名標です。

次は、ふるさん

次は、ふるさん

 

古山駅に来ました。

立派な駅舎

立派な駅舎

 

待合です。

木製の椅子

木製の椅子

 

岩見沢方面です。

跨線橋がある

跨線橋がある

 

駅名標です。

次は、みかわ

次は、みかわ

 

ここは由仁町三川。

三川市街地図

三川市街地図

 

三川駅に来ました。

平屋で大きめ

平屋で大きめ

 

待合は広い。

がらんとしている

がらんとしている

 

岩見沢方面です。

ちょっと寂しい

ちょっと寂しい

 

駅名標です。

次は、おいわけ

次は、おいわけ

 

追分駅に来ました。

大きな駅

大きな駅

 

D51の動輪があります。

大きくて驚く

大きくて驚く

 

広くてきれいな待合です。

いいですね

いいですね

 

ここは室蘭本線と石勝線の、

2路線が止まる駅です。

路線図

路線図

 

広い構内です。

跨線橋も大きい。

岩見沢方面と帯広方面

岩見沢方面と帯広方面

 

もちろん特急も止まります。

苫小牧方面と南千歳方面

苫小牧方面と南千歳方面

 

向かいのホームに駅名標です。

次は、あびら

次は、あびら

 

安平駅に来ました。

こじんまり

こじんまり

 

岩見沢方面です。

曇り空

建物が少ない

 

駅名標です。

次は、はやきた

次は、はやきた

 

駅前の豆腐屋さんで、

厚揚げを買いました。

おからをいただきうれしい。

厚揚げがおいしい新沼商店

厚揚げがおいしい新沼商店

 

早来のマンホールです。

馬とスズラン

馬とスズラン

 

早来駅です。

おしゃれな駅

おしゃれな駅

 

かつて三井物産専用馬車鉄道があり、

「馬鉄の道」と言われたとのことです。

歴史の勉強

歴史の勉強

 

苫小牧方面です。

複線非電化

複線非電化

 

駅名標です。

次は、とあさ

次は、とあさ

 

遠浅駅に来ました。

小さな駅

小さな駅

 

苫小牧方面です。

跨線橋は立派

跨線橋は立派

 

駅名標です。

次は、ぬまのはた

次は、ぬまのはた

 

列車が来ました。

今日初めて見ました。

ジーゼル車のキハ150

ジーゼル車のキハ150

 

見送りました。

うれしい

うれしい

 

沼ノ端駅に来ました。

今日最後の駅です。

大きくて、きれいで、立派 次は、とまこまい

大きくて、きれいで、立派
次は、とまこまい

 

「安全の鐘」と、

「ミロク」のブロンズ像がありました。
今日はここまで。

文化の香りがする

文化の香りがする

 

沼ノ端神社がありました。

寄っていきましょう。

大きめの神社

大きめの神社

 

御神木です。

立派

立派

 

新旧の狛犬です。

いいお顔

いいお顔

 

立派な社殿です。

いい色

いい色

 

可愛い鳥居がありました。

小さな松の木が神様

小さな松の木が神様

 

今回買ったお酒です。

おいしくいただいた

おいしくいただいた

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)