院長ブログ

紋別岳登山

秋晴れの日に、紋別岳に登山に行きました。
登山口入口です。

先客は10組ほど

先客は10組ほど

 

登山口です。

暑くなりそう

暑くなりそう

 

初めは緩やかな登りです。

ゆっくり登る

ゆっくり登る

 

倒木です。

昨年は無かったかな

昨年は無かったかな

 

登山届を記入します。

今日は混みそうだ

今日は混みそうだ

 

ミヤマアキノキリンソウです。

黄色い花

黄色い花

 

こちらにも。

今日は花が少ないようだ

今日は花が少ないようだ

 

1合目です。

ます一つ目

ます一つ目

 

松林に入りました。

どんどん登る

どんどん登る

 

眺めはまだ殆どありません。

汗が流れる

汗が流れる

 

大きな倒木です。

またいで通過

またいで通過

 

でんでん虫です。

こんにちは

こんにちは

 

元気な女性に抜かれました。

うらやましい

うらやましい

 

頭上注意。

かがんで進む

かがんで進む

 

花が少なく、ちょっと寂しい。

元気に進もう

元気に進もう

 

2合目を過ぎます。

数人のグループに 抜かれる

数人のグループに
抜かれる

 

紅葉が始まっています。

秋が深まる

秋が深まる

 

服にくっつく、ノブキの果実です。

気を付けて

気を付けて

 

草分け神社跡です。

大きな岩が一つ

大きな岩が一つ

 

一望台に到着です。

小休止

小休止

 

ここは3合目でもあります。

ベンチで休む

ベンチで休む

 

昭和新山がおぼろげに見えました。

霞んでいる

霞んでいる

 

イヌタデです。

赤い花

赤い花

 

さあ、頑張って登ろう。

暑い暑い

暑い暑い

 

4合目まで来ました。

だいぶ登った

だいぶ登った

 

ここにもミヤマアキノキリンソウ。

今日はこの花が主役

今日はこの花が主役

 

少し眺望がありました。

よく晴れている

よく晴れている

 

5合目です。

足に疲れが

足に疲れが

 

6合目です。

口数が減る

口数が減る

 

赤い木の実です。

きれいな色

きれいな色

 

がんばれ岩です。

しっかり登る

しっかり登る

 

セイヨウオニアザミです。

赤いいい色

赤いいい色

 

7合目に到着しました。
ここで大休止です。

1時間半登った

1時間半登った

 

稀府岳を眺めながら、

おにぎりをいただきます。

おいしい!

おいしい!

 

行く先の道が続いています。

前紋別岳が見える

前紋別岳が見える

 

室蘭岳です。

右手奥

右手奥

 

絵鞆岬と大黒島です。

室蘭が見える

室蘭が見える

 

頂上方面です。

後からどんどん 登ってくる

後からどんどん
登ってくる

 

久々の登山なので、

今日はここで下山です。

次回は頂上目指しましょう。

7合目の「いっぷく広場」で下山した

7合目の「いっぷく広場」で下山した

 

途中、羊蹄山がうっすら見えました。

沢山登っているか

沢山登っているか

 

登山届の小屋に、

蝉の抜け殻がついていました。

空蝉

空蝉

 

昼食は近くの「火蔵」へ。

濃厚ミソラーメンが美味でした。

おいしい味噌

おいしい味噌

 

濃厚醬油味のつけ麺も、

おいしかったです。

スープが熱々

スープが熱々

 

食後は伊達の野草園へ、

花を見に行きました。

柿です。

まだ青い

まだ青い

 

赤い花です。

エゾノリレンソウでしょうか。

いい色

いい色

 

これはユウバリシャジンでしょうか。

青い可愛い花

青い可愛い花

 

これは何の実でしょう。

甘いかな

甘いかな

 

竹林です。

いいですねえ

いいですねえ

 

クサギの実です。

不思議な形

不思議な形

 

キツリフネです。

黄色い花

黄色い花

 

エゾノコンギクです。

沢山咲く

沢山咲く

 

ホオズキです。

きれいな赤

きれいな赤

 

ウラジロキンバイでしょうか。

葉が違うようだが

葉が違うようだが

 

カタバミです。

可愛い

可愛い

 

トンボです。

秋が深まる1日でした。

あと1回登りたい

あと1回登りたい

 

伊達の台湾料理屋「昇龍」で、

おいしいエビチャーハンを食べました。

また食べたい

また食べたい

 

あんかけ焼きそばも美味でした。

繁盛しているお店

繁盛しているお店

 

 

洞爺へ一泊旅行

連休に洞爺方面へ出かけました。

有珠山SAでイベントが開かれていました。

胆振のマスコットキャラクター 「いぶりone」

胆振のマスコットキャラクター
「いぶりone」

 

せたな町の宣伝です。

「またせたな」

「またせたな」

 

北海道警察も出陣です。

パトカーに乗れる

パトカーに乗れる

 

お昼は伊達のチロルへ行きました。

空いていた

空いていた

 

ハンバーグカレーが美味でした。

ここのカレーは初めて でもおいしかった

ここのカレーは初めて
でもおいしかった

 

エビフライカレーもおいしかったです。

エビフライがうまい

エビフライがうまい

 

ニセコの有島記念館に来ました。

雨が降っています。

きれいな庭

きれいな庭

 

正面から羊蹄山です。

雨の羊蹄山

雨の羊蹄山

 

藤倉秀幸の切り絵が素敵です。

夕焼けの灯台

夕焼けの灯台

 

秋のアンヌプリでしょうか。

そろそろ始まる

そろそろ始まる

 

春のニセコ連峰ですかね。

来年も楽しみ

来年も楽しみ

 

洞爺の今宵の宿に入りました。

楽しい食事です。

おいしい料理に舌鼓

おいしい料理に舌鼓

 

赤ワインもいただきます。

久しぶりのrindo

久しぶりのrindo

 

満足した私です。

残念、太った

残念、太った

 

パスタも美味です。

つい食べ過ぎる

つい食べ過ぎる

 

おいしい料理に夜も更けて行きました。

ありがたくいただく

ありがたくいただく

 

翌朝も雨模様で、

ランニングは無しです。

雲海が凄い

雲海が凄い

 

遠くに羊蹄山です。

不思議な感動

不思議な感動

 

朝食をおいしくいただきました。

お腹いっぱい

お腹いっぱい

 

ハムも美味でした。

また食べたい

また食べたい

 

雨間を縫って散歩です。

きれいな羊蹄山

きれいな羊蹄山

 

洞爺湖が素晴らしい。

神秘的

神秘的

 

雲海が徐々に消えていきます。

静かな湖面が広がる

静かな湖面が広がる

 

真狩の、

羊蹄山の伏流水の水汲み場に来ました。

おいしい豆腐と油揚げを買いました。

きれいでおいしい水

きれいでおいしい水

 

可愛いお地蔵さんがいました。

なむなむ

なむなむ

 

比羅夫神社です。

手入れはされている

手入れはされている

 

小さな社殿です。

飾りはなし

飾りはなし

 

比羅夫神社の説明文です。

喜茂別町 旧跡しるべ

喜茂別町 旧跡しるべ

 

今回購入したお酒です。

沢山買えてうれしい

沢山買えてうれしい

 

エゾトリカブトとダイモンジソウ

秋の花を見に、地球岬へ出かけました。

まずは腹ごしらえ。

らんらん食堂で、

味噌ラーメンをおいしくいただきました。

こってり味の味噌

こってり味の味噌

 

塩野菜ラーメンも、
ボリュームたっぷりで美味でした。

おいしい塩

おいしい塩

 

地球岬緑地散策路に到着です。

早速、お目当てのエゾトリカブトにご対面です。

きれいな色

きれいな色

 

ヒメジョンです。

可愛い

可愛い

 

ゆったりと歩きます。

先客が一組

先客が一組

 

このエゾトリカブトは鮮やかな色です。

今年は数が少ないようだ

今年は数が少ないようだ

 

これは何の実でしょう。

サヤエンドウに似る

サヤエンドウに似る

 

この花は何でしょう。

ダイコンソウでしょうか。

違う気がする

違う気がする

 

これはエゾノコンギクです。

秋の花

秋の花

 

今日は曇天、暑くはありません。

雨の予報で湿度が高い

雨の予報で湿度が高い

 

ノリウツギです。

白い花

白い花

 

ミミコウモリです。

あちこちに咲く

あちこちに咲く

 

先へ進みましょう。

軽快に歩く

軽快に歩く

 

オカトラノオです。

白い花

白い花

 

 

こちらにも。

立派

立派

 

今年初めてのダイモンジソウです。

感動しました。

ここ1か所だけ咲いていた

ここ1か所だけ咲いていた

 

階段を下って来ました。

足元注意

足元注意

 

これは何の葉っぱでしょう。

面白い形

面白い形

 

これはエゾゴマナでしょうか。

白いキク

白いキク

 

ミヤマアキノキリンソウです。

黄色い花

黄色い花

 

これはエゾノリレンソウでしょうか。

可愛い赤い花

可愛い赤い花

 

オオハンゴウソウの花びらが落ちました。

坊主頭

坊主頭

 

どんぐりです。

踏まないで

踏まないで

 

ツリガネニンジンです。

青い花

青い花

 

チャラツナイ橋まで来ました。

約1時間歩いた

約1時間歩いた

 

チャラツナイのきれいな海岸です。

いいですね

いいですね

 

 地球岬観光道路から、

北側に抜ける遊歩道がありました。
行ってみましょう。

階段を登る

階段を登る

 

ツリガネニンジンです。

いい形

いい形

 

エゾトリカブトです。

あちこちに

あちこちに

 

人があまり立ち入らないためか、

沢山咲き誇っています。

見事なトリカブト

見事なトリカブト

 

これはエンレイソウの実でしょうか。

見飽きない道

見飽きない道

 

戻ってきました。

室蘭のマンホールです。

旧室案駅か

旧室案駅か

 

これはウメバチソウ。

白い花

白い花

 

これは何の実でしょう。

沢山実る

沢山実る

 

アマニュウでしょうか。

大きい

大きい

 

紅葉が始まりました。

秋だ

秋だ

 

白樺です。

いい色

いい色

 

オオイタドリの雌花序です。

下に垂れる

下に垂れる

 

オオハンゴンソウです。

夏が終わる

夏が終わる

 

 

 

 

岩内・神仙沼・長沼

岩内方面に出かけました。

岩内神社です。

大きい神社

大きい神社

 

灯籠です。

やや新しい

やや新しい

 

狛犬です。

可愛いお顔

可愛いお顔

 

社殿です。

立派

立派

 

これは宝物殿でしょうか。

見事な造り

見事な造り

 

風鈴です。

涼し気な音

涼し気な音

 

えぞみくじを釣って、

喜ぶ私です。

岩内神社のえぞみくじ

岩内神社のえぞみくじ

 

岩内町郷土館に来ました。

先客はなし

先客はなし

 

古い倉庫の一部です。

煉瓦造りの屋根

煉瓦造りの屋根

 

ここは野生ホップ発見の地です。

立派な石碑

立派な石碑

 

トーマス・アンチセルが、

ここで発見したとのこと。

周りは生のホップ

周りは生のホップ

 

にしん街道です。

にしんで栄えた

にしんで栄えた

 

昼食は「誠寿司」へ行きました。

一番乗り

一番乗り

 

おいしいお寿司を堪能しました。

新鮮で美味

新鮮で美味

 

食後は神仙沼に行きました。

大勢の人がいた

大勢の人がいた

 

木道を軽快に進みます。

いい天気

いい天気

 

トレッキング日和です。

黙々と歩く

黙々と歩く

 

これはトモエソウでしょうか。

黄色い花

黄色い花

 

ノリウツギです。

白い花

白い花

 

左に折れると神仙沼です。

右は長沼

右は長沼

 

ウメバチソウです。

白い花

白い花

 

神仙沼高層湿原に入りました。

湿原と木道

湿原と木道

 

池塘です。

きれい。

不思議な形

不思議な形

 

ナガボノワレモコウと池塘です。

絵になる

絵になる

 

シャクナゲ岳方面の山々と湿原です。

風が気持ちいい

風が気持ちいい

 

神仙沼に到着です。

先客が数名

先客が数名

 

濃い水の色に感動です。

絵にしたい

絵にしたい

 

ここは風もなく、

天気が良くて素晴らしい。

紅葉時期も来てみたい

紅葉時期も来てみたい

 

松の木が見事。

荒々しい生命力

荒々しい生命力

 

バッタです。

元気で

元気で

 

おおきな池塘です。

いい色

いい色

 

見ていて飽きない沢山の池塘。

見物客もちらほら

見物客もちらほら

 

チセヌプリと池塘です。

大きな山

大きな山

 

ウメバチソウです。

沢山咲いていた

沢山咲いていた

 

ハナニガナです。

黄色い花

黄色い花

 

さて、次は長沼へ向かいましょう。

木道が登山道に

木道が登山道に

 

小川が勢いよく流れています。

ジャブジャブいい音

ジャブジャブいい音

 

ヤマハハコです。

登山道に沢山咲く

登山道に沢山咲く

 

チセヌプリ方向へ進めます。

人は極端に減った

人は極端に減った

 

山が目前に迫ります。

陽射しがまぶしい

陽射しがまぶしい

 

きれいなヤマハハコです。

感動する

感動する

 

長沼に到着しました。

対岸にチセヌプリです。

先客が1人

先客が1人

 

シャクナゲ岳とのコルです。

いい眺め

いい眺め

 

ここは風が少し強いようです。

さあ帰ろう

さあ帰ろう

 

エゾゴマナです。

白いキク

白いキク

 

エゾアジサイです。

もうすぐ枯れる

もうすぐ枯れる

 

これはナギナタコウジュでしょうか?

違う気がする

違う気がする

 

岩内神社の「えぞみくじ」は、

「たら福みくじ(スケソウダラ)」でした。

たらちゃん、可愛い

たらちゃん、可愛い

 

白老で秋の花

白老へ秋の花を探しに行きました。

まずは腹ごしらえ。

「あけぼの」に入りました。

徐々に混んだ

徐々に混んだ

 

ラーメンが売りのようです。

幟が並ぶ

幟が並ぶ

 

味噌カレーラーメンをおいしく食べました。

結構辛い

結構辛い

 

塩ラーメンは絶品です!

また食べたい

また食べたい

 

里山の裏手に来ました。

ツリフネソウです。

赤い花

赤い花

 

沢山咲いています。

きれいですね。

残念、ピントがぼけた

残念、ピントがぼけた

 

オオアワダチソウです。

黄色い花

黄色い花

 

でんでん虫です。

可愛い

可愛い

 

この花何でしょう。

ヤブマメのようです。

落花生の花

落花生の花

 

萩の里自然公園の太平洋団地入口から入りました。

久々に登る

久々に登る

 

急坂を上ります。

息が切れる

息が切れる

 

暑い暑い。

花はあまりない

花はあまりない

 

小さな栗の実が落ちています。

青々している

青々している

 

蝶です。

茶色の蝶

茶色の蝶

 

ヒメジョンです。

可愛い

可愛い

 

これはエゾノシモツケでしょうか。

これから赤くなるのか

これから赤くなるのか

 

市街地の公園に来ました。

ブタナがいっぱい

ブタナがいっぱい

 

高橋房次の碑です。

アイヌの人々の診療を 献身的にしたとのこ

アイヌの人々の診療を
献身的にしたとのこと

 

ここに高橋医院があった。

道立白老病院

道立白老病院

 

アイヌ碑です。

大きい

大きい

 

ヨコスト湿原に来ました。

エゾカワラナデシコです。

秋の花

秋の花

 

これはオオバクサフジでしょうか。

紫の花

紫の花

 

これはハマエンドウ。

いい色

いい色

 

ここにもナデシコ。

きれい

きれい

 

これはカセンソウのようです。

黄色いキク科の花

黄色いキク科の花

 

ハマナスの実です。

おいしそう

おいしそう

 

ハマナスの花です。

まだ残っていた

まだ残っていた

 

馬がいました。

ひとりで寂しくないかい

ひとりで寂しくないかい

 

左からアップで。

優しい目

優しい目

 

ウンランです。

可愛い花

可愛い花

 

白に黄色の花冠をもちます。

アップで。

アップで

 

これはエゾフウロかなあ。

ピンクの花

ピンクの花

 

キタノコギリソウです。

赤い

赤い

 

ここにも。

いい形

いい形

 

エゾフウロをアップで。

きれい

きれい

 

湿原から樽前山を望みます。

いい天気

いい天気

 

太平洋です。

波も穏やか

波も穏やか

 

釣り人が沢山いました。

気持ちがいい

気持ちがいい

 

これはオオマツヨイクサでしぃうか。

黄色い花

黄色い花

 

カセンソウをアップで。

楽しい1日だった

楽しい1日だった

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)