院長ブログ

春の花

5月に伊達の野草園に通いました。その時の写真です。これはミヤマオダマキです。

きれいな青と白

きれいな青と白

 

チゴユリの小さな花です。

下を向いて咲く

下を向いて咲く

 

サクラソウが可憐です。

目の覚める桃色

目の覚める桃色

 

オオアマドコロです。

白い春の花

白い春の花

 

この花の名前は分かりませんでした。

赤紫と黄色の花

赤紫と黄色の花

 

センダイハギです。

黄色い花

黄色い花

 

これはチシマキンバイです。

いい形

いい形

 

こちらはクリンソウ。

サクラソウに似ています。

きれいな色

きれいな色

 

鴨がいました。

住んでいるのかな

住んでいるのかな

 

オドリコソウです。

変わった咲き方

変わった咲き方

 

ホウチャクソウです。

白い花

白い花

 

これはクロユリです。

魅惑的な色

魅惑的な色

 

クルマバソウです。

小さくて可愛い

小さくて可愛い

 

小川の河童、再登場です。

これも可愛い

これも可愛い

 

夜に、久々においしいブルゴーニュを、

いただきました。

おいしい赤

おいしい赤

 

最近、白老の虎杖浜のはずれに、

「あかいほっぺ」という軽食カフェができました。

「ホテルいずみ」の横にあります。

裏から見た「あかいほっぺ」

裏から見た「あかいほっぺ」

 

メニューは、「ビビンバ丼」、

「キンパ(韓国海苔巻き)」などです。

キンパを2度食べた おすすめ!

キンパを2度食べた
おすすめ!

 

すぐ横がパークゴルフ場です。

いい景色です。

緑がきれい

緑がきれい

 

雨上がりのこの日は、

人はいませんでした。

海が近い

海が近い

 

アヨロ鼻灯台が見えます。
アヨロ海岸の上にあります。
また是非行きたいです。

次回はビビンバを食べよう

次回はビビンバを食べよう

 

 

 

 

ドライブと買い物

ドライブがてら買い物に出かけました。壮瞥でサクランボを購入です。

おいしかった佐藤錦

おいしかった佐藤錦

 

蘭越で松原ワイン2020を買いました。

やや甘口でおいしい白

やや甘口でおいしい白

 

さて昼食です。

倶知安駅前の「らーめん店 なかま」に行きました。

暑い日だった

暑い日だった

 

岩のりチャーシューメンの塩を、

大変おいしくいただきました。

チャーシュウーは 岩のりの下

チャーシューは
岩のりの下

 

俱知安駅です。

陽射しは強い

陽射しは強い

 

駅近くの、量り売りのお店です。

不思議な空間でした。

Pyram Organics &Plants というお店です。

木がごろごろ

木がごろごろ

 

尻別川と羊蹄山です。

夏らしい陽射し

夏らしい陽射し

 

尻別岳です。

靄がかかる

靄がかかる

 

喜茂別にある「雪月花廊」に来ました。
旧双葉小学校を利用した資料館です。

二宮君がいた

二宮君がいた

 

カフェレストラン・ゲストハウス・

ライダーハウスも兼ねています。

色々やっている 面白い

色々やっている
面白い

 

中に入ってみましょう。

廊下が続きます。

狭い廊下

狭い廊下

 

教室です。

独特の香り

独特の香り

 

所狭しと懐かしいもので溢れています。

昔のものがいっぱい

昔のものがいっぱい

 

この人形は?

フランス人形?

フランス人形?

 

ゲストハウスを見ることができました。

薪ストーブがあった

薪ストーブがあった

 

図書室は女性用。

懐かしい

懐かしい

 

阿部比羅夫の蝦夷征伐です。

よく出来ている

よく出来ている

 

旧ソーケシュオマベツの駅逓所です。

造りはどこも一緒らしい

造りはどこも一緒らしい

 

外に出ました。

花が植えられています。

桃色の花

桃色の花

 

外観です。

旧い建物

旧い建物

 

ライダー達の入口です。

各地から来ている

各地から来ている

 

体育館裏手への道です。

キリギリスが鳴く 夏休み

キリギリスが鳴く
夏休み

 

牧草ロールがいいですね。

心が和む

心が和む

 

風雪に耐える、

「雪月花廊」でした。

石碑もある

石碑もある

 

夫婦山です。

右が羊蹄山。

尻別岳と羊蹄山が 夫婦のように見えました

左が尻別岳

 

帰宅後、松原農園のスパークリングワインを、

大変おいしくいただきました。

すっきりしつつ辛口の おいしい泡

すっきりしつつ辛口の
おいしい泡

 

 

 

 

伊達でランニング

初夏の伊達でランニングをしてきました。伊達温泉を出発です。

蒸し暑い日だった

蒸し暑い日だった

 

トウキビが育っています。

収穫はまだ先

収穫はまだ先

 

この花は何の野菜でしょう。

きれいな花

きれいな花

 

ミニトマトはまだまだ青い。

沢山実る

沢山実る

 

カボチャ畑です。
所々に黄色い花。

元気に育つ

元気に育つ

 

長流川に出ました。

水面の風が気持ちいい

水面の風が気持ちいい

 

サイクリングロードを走ります。

散歩の人がちらほら。

ランナーはいなかった

ランナーはいなかった

 

この赤い実は何の実でしょうか。

きれいな赤

きれいな赤

 

お日様が出てきて、暑い暑い。

ランパン・Tシャツで走る

ランパン・Tシャツで走る

 

こちらはヒレハリソウです。

これから増える夏の花

これから増える夏の花

 

クサフジです。

まだ小さい青い花

まだ小さい青い花

 

この白い花は名前が分かりませんでした。

いい形の花

いい形の花

 

作物がのびのびと育っています。

きれいな畑

きれいな畑

 

田圃も涼しげです。

ランナーは暑い

ランナーは暑い

 

ヒルガオです。

 

ほのかな淡い色

ほのかな淡い色

 

農作業ご苦労様です。

暑さに負けない

暑さに負けない

 

昭和新山に向かって走ります。

汗がどんどん流れる

汗がどんどん流れる

 

広い畑です。

有珠山には雲

有珠山には雲

 

シラタマソウです。

夏の白い花

夏の白い花

 

水路の水が冷たそうです。

水浴びしたい

水浴びしたい

 

ネギが青々と育っています。

おいしいネギ

おいしいネギ

 

いつもの場所でパチり。

豊作を祈る

豊作を祈る

 

クサフジと水田です。

夏休みはまだかな

夏休みはまだかな

 

庭先にヒマワリが咲いていました。

夏の到来です。

ますます暑くなれ

ますます暑くなれ

 

 

 

 

真狩でサイクリング

真狩にサイクリングに行きました。道の駅に車を止めてスタートです。真狩高校の横の坂を下って行きます。

気持ちいい

気持ちいい

 

羊蹄山は雲に隠れていました。

太陽は見えている

太陽は見えている

 

きれいな川の流れです。

魚がいそうだ

魚がいそうだ

 

尻別岳方面です。

土の色がきれい

土の色がきれい

 

年季の入った農家の建物です。

絵になる現役の建物

絵になる現役の建物

 

真狩神社に来ました。

人はいない

人はいない

 

よく手入れされている社でした。

立派な建物

立派な建物

 

味のある狛犬です。

迫力ある

迫力ある

 

道端にエゾムラサキが咲いています。

清々しい青い花

清々しい青い花

 

真狩川に出ました。

チャリダーが二人

チャリダーが二人

 

富士見橋を渡ります。

蝦夷富士を眺めながら

蝦夷富士を眺めながら

 

うっそうと茂る木の下の真狩川です。

夏が始まる

夏が始まる

 

細川たかしの像です。

街の中心の公園にある

街の中心の公園にある

 

真狩川河川公園です。

散歩の人が数組

散歩の人が数組

 

かねまつストアーです。

町内の小さな商店

町内の小さな商店

 

町の中心部にある、

「真狩BASE」で昼食です。

チャリダーが集まっていた

チャリダーが集まっていた

 

サンドイッチが美味です。

淹れたてのアイスコーヒーも美味でした。

モーニングセットも 有名らしい

モーニングセットも
有名らしい

 

近所の芝桜です。

いい色

いい色

 

サイクリングは終了し、
車で移動です。

豊浦の大岸駅です。

小さな無人駅

小さな無人駅

 

人はいませんでした。

キャンプ場へ車が走る

キャンプ場へ車が走る

 

近くの川に雰囲気のいい鉄橋がありました。

右奥に釣り人?

右奥に釣り人?

 

隣の礼文駅です。

さらに隣が小幌駅

さらに隣が小幌駅

 

礼文華住吉神社に来ました。

急な石段がずっと続いており、

登るのは諦めました。
草がぼうぼうでした。

初めての礼文華神社

初めての礼文華神社

 

名の知らぬ白い花です。

でもいい形

でもいい形

 

オドリコソウです。

変わった咲き方の花

変わった咲き方の花

 

虻田神社に来ました。

「茅の輪くぐり」がありましたので、

私もくぐって「みそぎ」をしました。

大きな鳥居

大きな鳥居

 

踏切そばの大鳥居です。

数人の客

数人の客

 

立派な社殿です。

お参りをする

お参りをする

 

裏に風水パワースポットの参道がありました。

ちょっと登ってみました。

杖もあった

杖もあった

 

第一展望台です。

5分で到着

5分で到着

 

景色はまあまあ。

虻田の街が見える

虻田の街が見える

 

フタリシズカです。

可憐な花

可憐な花

 

ここがパワースポット。
石と賽銭がありました。

賽銭が沢山

賽銭が沢山

 

ここからはいい眺めです。

薄曇りでちょっと暑い

薄曇りでちょっと暑い

 

ヒナギクです。

可愛い白い花

可愛い白い花

 

頂上まで来ました。
約30分、いい運動です。

景色はこんな感じ。

秋がいいかも

秋がいいかも

 

オオアマドコロです。
地下茎が甘いとのこと。

白い花

白い花

 

赤い木の花です。
タニウツギでしょうか。

花が多くて、いい小山でした。

秋にまた来よう

秋にまた来よう

 

 

 

 

サロマ湖ウルトラマラソンを偲んで

毎年6月末のサロマ湖100kmウルトラマラソンが、今年も中止になりました。旅を偲んで出かけました。網走へ車で移動です。

まだ元気な私

まだ元気な私

 

帯広を過ぎると、

気温は31度へ急上昇です。

とても暑くて出られない

とても暑くて出られない

 

足寄の上利別に入りました。

私の生まれ故郷です。

車の流れはいい

車の流れはいい

 

陸別を過ぎます。

道の駅の前を通る

道の駅の前を通る

 

陸別小利別ICから、

十勝オホーツク自動車道に入りました。
新しい自動車専用道路です。

きれいな道路を進む

きれいな道路を進む

 

女満別のメルヘンの丘を過ぎます。

きれいですね。

童話の世界

童話の世界

 

網走の今宵の宿に到着しました。
浴室です。

素敵な湯舟

素敵な湯舟

 

窓から網走湖です。

夕日はまだ

夕日はまだ

 

温泉に入ります。

つるつるの温泉

つるつるの温泉

 

先客はいませんでした。

体が温まる

体が温まる

 

夕食です。

ワインをいただきました。

おいしい赤

おいしい赤

 

おいしい食事に夜も更けていきました。

舌がとろける

舌がとろける

 

ご機嫌な私です。

飲み過ぎないで

飲み過ぎないで

 

窓から夕日です。

まだ明るい夏の夜

まだ明るい夏の夜

 

ニポポが沢山ありました。

楽しく眺める

楽しく眺める

 

翌朝5時起床、ランニングにでかけました。
宿の周りは、すてきなお庭でした。

花がいっぱい

花がいっぱい

 

坂道を下っていきます。

これはエゾボウフウでしょうか。

白い花

白い花

 

網走川に出ました。

静かできれい

静かできれい

 

向かいは網走刑務所です。

右手は鏡橋。

網走マラソン(フル)の スタート地点

網走マラソン(フル)の
スタート地点

 

橋の手前のバス停です。

「刑務所前」バス停

「刑務所前」バス停

 

これはコキンバイでしょうか。

黄色い可愛い花

黄色い可愛い花

 

約1時間で宿に戻り、

シャワーを浴びて朝食です。
味噌汁が美味でした。

食べ過ぎた

食べ過ぎた

 

さて出発です。

まず、サロマ湖100kmウルトラマラソンの、

ゴール地点の常呂に来ました。

ここに到着するのは夕方

ここに到着するのは夕方

 

おじさんが二人、

佇んでいました。

看板があった

看板があった

 

10回完走すると、

サロマンブルーになれるのですが・・・。

あと4回は無理かな

あと4回は無理かな

 

スタート地点へ移動です。
ここはオホーツク街道。

70km地点付近

70km地点付近

 

あ、ランナー発見!
がんばれー!

熱中症に気を付けて

熱中症に気を付けて

 

右手はサロマ湖です。
予想気温は31度。

すでに28度 今日は暑い!

すでに28度
今日は暑い!

 

もうすぐサロマ湖の道の駅です。

坂が多い中盤

坂が多い中盤

 

ここにも走っている人たちがいました。

とにかく暑さに気を付けて。

脱帽です

脱帽です

 

この店で、

レース中にコーラを買ったことがあります。
冷たくて美味でした。

40km地点付近

40km地点付近

 

スタートから10km地点です。

林が切れると暑い

林が切れると暑い

 

ここが湧別町のスタート地点です。

ここにも走り終えた ランナー達がいる

ここにも走り終えた
ランナー達がいた

 

着替え用の体育館です。
ここが人でいっぱいになります。

2年前が懐かしい

2年前が懐かしい

 

ウルトラマラソンのモニュメントです。

人はいなかった

人はいなかった

 

さて、湧別を離れ、
紋別に向かいました。

いい景色

いい景色

 

紋別市街から約20km南下したところに、

旧上藻別駅逓所がありました。
今日のお目当ての一つです。

旅館も兼ねていた

旅館も兼ねていた

 

中はまるで博物館でした。

楽しい

楽しい

 

有名人も来ているようです。

こころ旅!!

こころ旅!!

 

ここは鴻之舞鉱山の資料館でもあります。

貴重な資料がたくさん

貴重な資料がたくさん

 

有名なお姐さんとのこと。

金八さん

金八さん

 

オムサロ遺跡公園に来ました。

擦文時代の遺跡群です。
先客は無し。

解説を読む

解説を読む

 

ハマナスです。

きれいだ

きれいだ

 

これはエゾアジサイでしょうか。
色が薄いけど。

青白い花

青白い花

 

ヒオウギアヤメです。

きれいな姿

きれいな姿

 

ハナニガナです。

黄色い花

黄色い花

 

擦文文化の復元住居です。

よく出来ている

よく出来ている

 

イトトンボ発見。

青いトンボ

青いトンボ

 

立派なミツバが咲いていました。

大きな葉っぱ

大きな葉っぱ

 

これはギョウジャニンニクの花とのこと。

匂いはしなかった

匂いはしなかった

 

旧日本軍の塹壕がありました。

ここで海岸を守る

ここで海岸を守る

 

オムサロ原生花園に来ました。

遺跡の前にあります。
こちら混んでいました。

風が気持ちいい

風が気持ちいい

 

オホーツク海がきれいです。

流氷岬に客が6組ほど

流氷岬に客が6組ほど

 

ハマエンドウです。

可愛い青い花

可愛い青い花

 

こちらはセンダイハギ。

夏の黄色い花

夏の黄色い花

 

エゾノシシウドです。

白い花

白い花

 

コウリンタンポポ、外来種です。

オレンジ色の花

オレンジ色の花

 

ハマナスの群生です。

いい香り

いい香り

 

オムサロ橋です。

池にかかかる橋 おじさんが1人

池にかかかる橋
おじさんが1人

 

草取りご苦労様です。

手入れがよくされている

手入れがよくされている

 

これはエゾオオヤマハコベです。

花弁が細く裂けています。

釧路湿原で見ました。

珍しい

珍しい

 

 エゾスカシユリです。

「サロマ」と言えば、この花です。

凛と咲く

凛と咲く

 

エゾカンゾウも咲いていました。

いい色だ

いい色だ

 

紋別の大山山頂に来ました。

オホーツクスカイタワーが立派です。
登ってみました。

きれいな建物

きれいな建物

 

上からの眺めは見事でした。

流氷も良く見えることでしょう。

オホーツクの海がよく見えた

オホーツクの海がよく見えた

 

「らーめん西や本店」で昼食です。

オホーツク海洋交流館にあります。

小樽駅前に支店がある

小樽駅前に支店がある

 

こってり塩ラーメンを、
大変おいしくいただきました。

ニンニクもたっぷり 入れる

ニンニクもたっぷり
入れる

 

こってり味噌も美味でした。
その後5時間かけて、ゆっくりと室蘭へ帰りました。
途中の高速道路で、2か所で事故があり、びっくり。
最近多いなあ。

また食べたい

また食べたい

 

今回のお土産です。
ラーメンは2年連続で買いました。
とてもおいしく、お勧め!

お酒は何故か 札幌と新十津川

お酒は何故か
札幌と新十津川

 

モンベモンシールに惹かれました。

ガリンコ号IIIの マグネットも購入

ガリンコ号IIIの
マグネットも購入

 

また是非行きたいオホーツク海です。

いただいたパンフレットなどです。

いい旅だった

いい旅だった

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)