院長ブログ

しゝど 最終訪問

2月一杯で、「しゝど」をやめるママさんに会いに行きました。この日は初めての小上がりです。時節柄、客は少なめでした。

小上がりから店内を眺める

小上がりから店内を眺める

 

お通し三品は、

いつも通りボリューム満点です。

豆腐がうまい

豆腐がうまい

 

やはり、きりたんぽ鍋が大変美味でした。

せりがうまい たっぷりいただく

せりがうまい
たっぷりいただく

 

とりのつくねを塩でいただきます。

たれも好きだ

たれも好きだ

 

豚肉の小金焼です。

甘じょっぱくて酒が進む

甘じょっぱくて酒が進む

 

珍しく、オムライスを注文しました。
おいしかったです。

デミグラがうまい

デミグラがうまい

 

ドリアもうまい。

これは初めて

これは初めて

 

サービスのキャビアです。
3月下旬に別の所で、
お店を再開するとのことです。

焼酎が進む夜でした。

ママさん、ありがとう

ママさん、ありがとう

 

大雪が降りました。

3日続けて除雪です。

大雪の八丁平

大雪の八丁平

 

まだまだ降るのでしょうか。
春が待ち遠しい今日この頃です。

腕が筋肉痛

腕が筋肉痛

 

 

 

 

ニセコで一泊

週末にニセコに出かけました。初日は猛吹雪で、車の運転が大変でした。昼食は倶知安の中華料理屋「ニーズ」に行きました。鉄板焼きチャーハンが大変美味でした。

自分で混ぜていただく うまい!

自分で混ぜていただく
うまい!

 

ミックスワンタンとのセットでした。

熱々のワンタンもおいしかったです。

野菜とエビのワンタン

野菜とエビのワンタン

 

外は大雪でした。

大雪の倶知安

大雪の倶知安

 

小川原脩記念美術館に来ました。
年に2回は来ています。

日本画展が開催されており、

おもしろい手造りの玩具の作品がありました。

家のような車のような

家のような車のような

 

美術館で小川原脩の先人カードをいただきました。

その後、倶知安風土館に行きました。

旧国鉄胆振線の関連の品々です。
ここでレルヒ大佐の先人カードをもらいました。

日本に初めてスキー術を伝えた人です。

寒別駅と六郷駅

寒別駅と六郷駅

 

 ニセコの駅に来ました。

茶房ヌプリで一服です。

「茶房ヌプリ」の中

「茶房ヌプリ」の中

 

おいしい珈琲をいただきました。

今日はカレーは無し。

結構混んでいた

結構混んでいた

 

ニセコの宿に入りました。
さすがに外人さんが多い。

大浴場は空いていました。

いいお湯だった

いいお湯だった

 

露天風呂は雪の中。

広い露天風呂

広い露天風呂

 

風呂上がりにワインをいただきました。

おいしい白

おいしい白

 

暖炉が暖かでした。

薪が焼ける匂いが 懐かしい

薪が焼ける匂いが
懐かしい

 

雪がたっぷり積もっています。

豪雪だ

豪雪だ

 

お待ちかねの夕食です。

満足の夕食

満足の夕食

 

お酒が進む夜でした。

おいしい酒だった

おいしい酒だった

 

できあがった私です。

ご機嫌な私 早く寝なさい

ご機嫌な私
早く寝ましょう

 

翌朝、5時起床。

ランニングに出かけます。
外は真っ暗、誰もいません。

暗い道を走る

暗い道を走る

 

細い坂道も走ります。

奥はモイワスキー場

奥はモイワスキー場

 

電飾がきれいです。

早朝に車が1台

早朝に車が1台

 

除雪のブルが4台ほど働いていました。

蘭越町入口です。

蘭越町の橋詰広場

蘭越町の橋詰広場

 

宿に戻りました。

雪がたっぷり

雪がたっぷり

 

温泉で汗を流し、
朝食をしっかりいただきました。

味噌汁が美味

味噌汁が美味

 

雪化粧の川がきれいです。

美しいニセコの川

美しいニセコの川

 

有島記念館に来ました。
雪は降っていません。

真冬の有島記念館

真冬の有島記念館

 

藤倉英幸展が開催中でした。
はり絵作家です。

冬のナナカマド

冬のナナカマド

 

秋の景色がきれいです。

いい色だ

いい色だ

 

先人カードをいただき、コーヒーを飲んで、

ゆったりします。

画集を見ながら コーヒーを飲む

画集を見ながら
コーヒーを飲む

 

冬景色も眺めながら。

有島地区の雪景色 羊蹄山は見えない

有島地区の雪景色
羊蹄山は見えない

 

昼は洞爺湖温泉で味噌ラーメンを食べました。

久々に美味でした。

「麺や嵐」の味噌ラーメン おいしかった

「麺や嵐」の味噌ラーメン
おいしかった

 

その後無事に室蘭に帰りました。

帰りは雪が殆ど溶けていて、びっくり!
今回いただいた先人カード3枚です。

ニセコ近辺の先人カード

ニセコ近辺の先人カード

 

お土産の日本酒2本です。
スパークリングがおいしい。

左は濁り酒 右はスパークリング

左は濁り酒
右はスパークリング

 

 

 

 

中島の夜

中島に夕食に出かけました。道に馬の彫刻がありました。

「おうまのカスタネット」

「おうまのカスタネット」

 

久々の「居酒バルHIRO」です。

猫がお出迎え

猫がお出迎え

 

ハムンセラーノがおいしそう。

大きな豚肉のハム

大きな豚肉のハム

 

早速いただきました。

大変美味でした。

香草がアクセント

香草がアクセント

 

珍しく、ギョーザを注文。

こちらも、おいしくいただきました。

ボリュームのある餃子

ボリュームのある餃子

 

ベーコンも美味です。

カリカリでうまい

カリカリでうまい

 

長芋の揚げ物です。

なかなかいい味でした。

おしゃれな盛り付け

おしゃれな盛り付け

 

十勝牛ステーキで、
お酒も進む夜でした。

おいしかった牛肉

おいしかった牛肉

 

すっかりできあがる私です。

早く帰って寝なさい

早く帰って寝なさい

 

大雪が降りました。

ドカ雪だ

ドカ雪だ

 

ところが、気温が高くて、

どんどん溶けていきます。

雪解けで、道はぐちゃぐちゃ

雪解けで、道はぐちゃぐちゃ

 

2日続けて、朝5時半から雪かきです。

疲れました。

雪を捨てる場所が なくなるよう

雪を捨てる場所が
なくなるよう

 

早く春がこないかなあ。

暖かい春が待ち遠しい

暖かい春が待ち遠しい

 

伊達の「ひろや」にお昼に行きました。

きれいな景色を見ながら食事です。

「鮭とば」が並ぶ

「鮭とば」が並ぶ

 

きれいな焼き物。

緋色でしょうか。

ほぼ9割が年配の女性客

ほぼ9割が年配の女性客

 

おいしい鰻に舌鼓。

満足のご飯でした。

また食べたい 「ひろや」のうな重

また食べたい
「ひろや」のうな重

 

 

 

 

東京出張

寒い冬の日に、東京へ出張しました。JRで移動です。

スーパー北斗9号にて

スーパー北斗9号にて

 

千歳も雪が少ない。

天気はいい

天気はいい

 

快速エアポートで千歳空港へ。

結構混んでいた

結構混んでいた

 

空港でビールを飲みながら、

出発を待ちます。

外はいい天気。

全日空は満席だった

全日空は満席だった

 

東京も晴れ間がありました。
残念、夕日は拝めませんでした。

タクシーからの景色

タクシーからの景色

 

東京タワーです。

車中から一枚 うまくは撮れず

車中から一枚
うまくは撮れず

 

宿に到着、荷物を置いて出かけます。

白金台の宿に泊まる

白金台の宿に泊まる

 

白金台の居酒屋「このむ」に一人で行きました。

群馬野菜料理のお店とのこと。

白銀高輪の駅近く

白金高輪の駅近く

 

お通しは、モロヘイヤの揚げ物です。

うまい。

カウンターで一人飲む

カウンターで一人飲む

 

真鯛の刺身です。

大葉ソースが美味でした。

おいしい真鯛に舌鼓

おいしい真鯛に舌鼓

 

上州牛のたたきです。

ネギと一緒に。

辛いネギがうまい

辛いネギがうまい

 

下仁田ネギの山椒揚げです。

不思議な味で美味でした。

おいしい下仁田ネギ

おいしい下仁田ネギ

 

締めは、名物のカレーうどんです。
好みの味でおいしかった。

ハーフサイズのカレーうどん

ハーフサイズのカレーうどん

 

帰りは白金台を散歩です。

坂が多い街

坂が多い街

 

北里柴三郎記念館です。

こんなところに北里大学

こんなところに北里大学

 

寒いせいか、人はまばらです。

人通りは少ない

人通りは少ない

 

東京大学の医科学研究所です。

大きな建物

大きな建物

 

白金台の駅近くです。
明るい。

駅近辺には人がいた

駅近辺には人がいた

 

東京のマンホールは桜です。

カラーは無かった

カラーは無かった

 

翌朝6:30起床、ランニングに出かけました。

昨日の坂は日吉坂という名でした。

日吉坂を走って登る

日吉坂を走って登る

 

医科学研究所です。

古い建物

古い建物

 

白金台を右折して、外苑西通りに入ります。

そしてひたすら北上し、国立競技場を目指しました。

東京の川

東京の川

 

気温は2度ほど。

風が冷たい。

六本木通りを過ぎます。

ランナーを時々見かけた

ランナーを時々見かけた

 

西麻布を通り、青山霊園の横を過ぎて、

渋谷区に入ると、
右手にようやく国立競技場が見えてきました。
ここまで45分。
結構遠かった。

坂をいくつか超えていった

坂をいくつか超えていった

 

巨大な建物に感動です。
向かいに、人気のラーメン屋がありました。

次回食べよう。

オリンピックの成功を祈る

オリンピックの成功を祈る

 

さて、満足したので戻りましょう。

帰りは楽ちんでした。

シャワーで汗を流して朝食です。

和定食をおいしくいただく

和定食をおいしくいただく

 

午前中は講演会に参加し、しっかりお勉強です。

その後羽田に移動して昼食です。
ビールもいただきました。

おいしい蕎麦

おいしい蕎麦

 

少し遅れたANAで北海道へ向かいます。

座席の周りは、陽気なアメリカ人でにぎやかです。

雲海がきれいです。

きれいな雲

きれいな雲

 

雪で地表がデザイン画のようです。

見てて飽きない

見てて飽きない

 

太陽がまぶしい。

機内から見た夕日

機内から見た夕日

 

苫小牧の街並みです。

王子製紙の煙が見える

王子製紙の煙が見える

 

ウトナイ湖上空を過ぎれば、

まもなく千歳空港到着です。

無事に帰られて何よりでした。

凍結したウトナイ湖

凍結したウトナイ湖

 

 

 

 

絵鞆でランニング

やや暖かい日に、絵鞆でランニングです。ここのところ遠出はありません。絵鞆には雪はまったくありません。うらやましい。

快調に走る

快調に走る

 

街灯の形がおもしろい。

ランナーは皆無だった

ランナーは皆無だった

 

大黒島です。

遠くに有珠山

遠くに有珠山

 

室蘭岳です。

きれいな室蘭岳

きれいな室蘭岳

 

絵鞆の海岸もきれいですが、

崖がこわい。

急な崖にややびびる

急な崖にややびびる

 

絵鞆団地のバス停です。
散歩のおじさんが去っていきました。

人のいないバス停

人のいないバス停

 

坂道を走ります。

久々に足が疲れる

久々に足が疲れる

 

あ、小さな神社を発見。

登ってみました。

階段を上る 人はいない

階段を上る
人はいない

 

絵鞆神社でした。

狛犬もちゃんといましたよ。

雪解けで泥んこ道だった

雪解けで泥んこ道だった

 

祝津公園展望台に向かいました。

急な坂をこらえて登ります。

急な坂道を上る

急な坂道を上る

 

展望が開けて、海がよく見えます。

タンカーが過ぎ去っていきました。

大黒島とタンカー

大黒島とタンカー

 

展望台に到着です。
白鳥大橋のオブジェでしょうか。

不思議なオブジェがあった

不思議なオブジェがあった

 

白鳥大橋がきれいに見えていました。

きれいな山と橋

きれいな山と橋

 

隣に稀府岳です。

また登りたい

また登りたい

 

さて降りましょう。

新日鉄が見えました。

新日鉄の工場群

新日鉄の工場群

 

旧酒本支店です。
昔は現役でした。

古くて味がある建物

古くて味がある建物

 

室蘭水族館は、まだ休館中です。

横手から眺める

横手から眺める

 

絵鞆臨海公園に到着です。

プロビデンス号の像

プロビデンス号の像

 

幸福の鐘です。

鳴らさなかった鐘

鳴らさなかった鐘

 

約1時間のランニングの後、

室蘭温泉で汗を流して帰りました。
630円。

人もまばらな臨海公園

人もまばらな臨海公園

 

翌日、有珠山SAで昼食です。

カツカレーラーメンが大変美味でした。

スープがうまい また食べよう

スープがうまい
また食べよう

 

トンコツラーメンもまずまずでした。

おいしい豚骨

おいしい豚骨

 

天気が良く、

有珠山がきれいに見える日でした。

いい天気だった

いい天気だった

 

先日、またまた「かっちゃん」に行きました。

おいしいワインを堪能です。

おいしいシャルドネ

おいしいシャルドネ

 

楽しいひと時に、

時間を忘れて飲みました。

飲みすぎ注意!

飲みすぎ注意!

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)