院長ブログ

だんパラまでランニング

大雪から3日過ぎた午後に、だんパラスキー場まで、ランニングに出かけました。これは、環状線沿いにある、スキー場の看板です。

ここから右に入り 急坂を上る

ここから右に入り
急坂を上る

 

歩道には大きな雪山があちこちにできています。

雪かきで腰が痛い

雪かきで腰が痛い

 

小さな除雪車が通った歩道を、

快適に走ります。

大谷高校前の歩道を走る 走りやすい

大谷高校前の歩道を走る
走りやすい

 

遠くに室蘭岳が見えてきました。
この上に看板があります。
写真の順番が入れ違ってますね。

室蘭岳の麓まで走る

室蘭岳の麓まで走る

 

今日は太陽がまぶしい。

気持ちがいいですね。

熱くて、防寒着の中で 汗が流れる

暑くて、防寒着の中で
汗が流れる

 

急坂をめげずに、登っていきます。

時々車が通る 少し怖い

時々車が通る
少し怖い

 

ようやくスキー場が見えてきました。

ポケットの中で カメラが曇った

ポケットの中で
カメラが曇った

 

雪まつりの準備はまだまだこれからのようです。

雪像になるのを待つ 雪のブロック

雪像になるのを待つ
雪のブロック

 

スキー場はお客が2人でした。

少し寂しい。

流れる音楽が楽しい 無くなって欲しくないスキー場

流れる音楽が楽しい
無くなって欲しくないスキー場

 

ロッジの自動販売機で暖かい飲み物を買って、

一休みです。

カムイヌプリがきれいです。

室蘭岳の隣の山 鎖で登るところあり

室蘭岳の隣の山
鎖で登るところあり

 

さて、家に戻りましょう。

帰りはひたすら下りです、楽ちん♪
白鳥湾がきれいでした。

帰る途中、望洋台霊園から 海がきれいに見えた

帰る途中、望洋台霊園から
海がきれいに見えた

 

夜は中島のKATCHA-Nへ、またまたでかけました。

今年は中島も雪が多い 皆さん、雪かきが大変

今年は中島も雪が多い
皆さん、雪かきが大変

 

冬でもビールがおいしい。

冬でも枝豆にビール!

冬でも枝豆にビール!

 

みそ味鶏鍋に挑戦です。

洋風の味が、とても美味でしたよ。

鶏つみれの味噌味ポトフ といったところか うまい!

鶏つみれの味噌味ポトフ
といったところか
うまい!

 

煮込みチャーシューも、
大変美味でした。

その後、ベルエポックへ行き、

ワインを3杯追加して帰りました。

赤ワインがおいしい 中島の冬の夜

赤ワインがおいしい
中島の冬の夜

 

別の日に、モルエの中にある「鐵灯」へ、

久しぶりにラーメンをいただきに行きました。
魚介麦みそラーメンを注文。

とても和風味の不思議な味噌でした。

でも、おいしくいただきましたよ。

和風だしの効いた くせになる味

和風だしの効いた
くせになる味

 

北海甘味噌ラーメンは、定番の味で、

これも美味でした。

甘味噌ラーメンだが 甘くなく、ほど良い味噌味

甘味噌ラーメンだが
甘くなく、ほど良い味噌味

 

 

 

 

冬の札幌

1月の末に札幌に出かけました。室蘭の雪は少ないです。

風が冷たい室蘭駅

風が冷たい室蘭駅

 

列車で一服。

ビールの缶に道内各地の

冬のお祭りが描いてありました。

北見厳寒の焼き肉まつり 行ってみたい

北見厳寒の焼き肉まつり
行ってみたい

 

宿に荷物を置いて、

すすきのラフィラにワインを買いに行きました。

ニッカのおじさん、こんにちは

ニッカのおじさん、こんにちは

 

街はホワイトイルミネーションがきれいいです。

でも外は寒い 特に頭が・・・

でも外は寒い
特に頭が・・・

 

懐かしいジャズ喫茶BOSSAの看板発見!

学生時代によく行った

学生時代によく行った

 

晩御飯は、北15条西4丁目にある、

韓国料理の「龍ちゃん」に行きました。

今回のメインイベントです。

北大近くの「龍ちゃん」 人気の店らしい

北大近くの「龍ちゃん」
人気の店らしい

 

韓国直輸入のドラム缶テーブルがありました。

面白いドラム缶テーブル 韓国にはよくあるらしい

面白いドラム缶テーブル
韓国にはよくあるらしい

 

でも、予約していた座敷席に座りました。

やがて女子で一杯になる座敷

やがて女子で一杯になる座敷

 

韓流のお兄さんお姉さんがお出迎え。

韓流俳優のポスター発見

韓流俳優のポスター発見

 

まずは、マッコリで乾杯。

薬缶に入って出てきました。

アルミの薬缶がいいですね

アルミの薬缶がいいですね

 

これはトッポッキ。

棒状の辛いお餅ですが、とても美味です。

辛い! でもまた食べたい

辛い! でもまた食べたい

 

韓国式のり巻きの「キムパプ」です。

ここのキムパプは特別おいしかったです。

「キンパ」とも言います。

また食べたい。

隣のお姉さんも これは食べなきゃと 言っていた

隣のお姉さんも
これは食べなきゃと
言っていた

 

そしてお鍋は「カムジャタン」を注文しました。

豚の骨付きスペアリブとじゃがいもが沢山入っていて、

とてもおいしかったです。
量は多いです。

これも辛いけど ひいひい言いながら 良く食べた

これも辛いけど
ひいひい言いながら
良く食べた

 

2次会は、

ススキノ第5グリーンビルへ。

雪の多い薄野中通 これでも少ないらしい

雪の多い薄野の中通
これでも少ないらしい

 

ススキノの「フェルマータ」へ、

2度目の訪問です。

またまた登場フェルマータ 一番乗りのようだ

またまた登場フェルマータ
一番乗りのようだ

 

おいしい白ワインに、

大満足です。

おいしい白ワインに こころも踊る

おいしい白ワインに
こころも踊る

 

生ハムのブーチャン(ハモンセラーノ)は、

21代目になっていました。

ハモンセラーノの美脚とのこと

ハモンセラーノ 美脚とのこと

 

ピンボケの赤ワイン。

とても美味でした。

赤ワインで手もぶれる 酔ってはいない、けっして

赤ワインで手もぶれる
酔ってはいない、けっして

 

美味しいチーズとともにに、

楽しい夜が更けていきました。

隣の女子4人は 全員ビールで乾杯していた 午後9時

隣の女子4人は
全員ビールで乾杯していた
午後9時

 

翌朝6時起床。

暗いですが、ランニングに出かけます。

大通公園に来ました。

雪まつりの準備中です。

午前6時30分 人はちらほら

午前6時33分
人はちらほら

 

気温は-5.0度。
じっとしてると、ちと寒い。
この辺りは、ランナーは少ないです。

走ればあたたかくなり 寒さは大丈夫

走ればあたたかくなり
寒さは大丈夫

 

北大まで走ってきました。

小川が凍らずに、きれいに流れています。

創成川は凍結していた。

きれいな冬の小川 冷たいだろうな

きれいな冬の小川
冷たいだろうな

 

冬の朝でも、犬の散歩をしている人が、

結構いましたよ。

雪がアクセントの古い建物

雪がアクセントの古い建物

 

走りやすい北大構内を、

懸命に走るランナーを、8人ほど見かけました。

みんな、頑張れ!

雪道の北大構内を走る

雪道の北大構内を走る

 

クラーク博士、おはようございます。

雪をかぶり、寒そう

雪をかぶり、寒そう

 

雪の赤レンガも、いい風情です。

人のいない赤レンガもいいものだ

人のいない赤レンガもいいものだ

 

宿に戻り、シャワーを浴びて朝食です。

もりもり食べてしまいました。

おしゃれな朝食をいただく

おしゃれな朝食をいただく

 

朝食後は、

久しぶりに札幌ファクトリーに行きました。

札幌ビール工場跡地でもある

札幌ビール工場跡地でもある

 

アトリウムで、

アロハフェスティバルが開催されていました。

偶然、M社のK君と会った お互いにびっくり!

偶然、M社のK君と会った
お互いにびっくり!

 

お昼はイタリアンレストランの
「テルツイーナ」に行きました。

おいしいピザに舌鼓です。

具沢山の「ビスマルク」 半熟卵を混ぜてくれた

具沢山の「ビスマルク」
半熟卵を混ぜてくれた

 

パスタもとてもおいしく、

ワインが、はかいきました。

その後、服や本などを買い物して、

無事室蘭へ帰りました。

結構人が入っており 皆、お酒を飲んでいた

結構人が入っており
皆、ワイン・ビールを飲んでいた

 

 

 

 

居酒バルHIRO

室蘭にも本格的な冬が到来です。気温も下がり寒いです。こんな日は、暖かい店でお酒ですね。中島の「居酒バルHIRO」に行きました。
某病院のNrsが一杯だった

某病院のNrsが一杯だった

 

カウンターの生ハムが美味しそうですね。

豚の生ハム「ぶーちゃん」 とハイボール

豚の生ハム「ぶーちゃん」
とハイボール

 

それで、少しだけ注文しました。

やはりおいしいです。

おいしい生ハムで お酒をぐびり

おいしい生ハムで
お酒をぐびり

 

これは日本酒ではありません。

ワインの「もっきり」です。

もっきりワイン はて、中身は?

もっきりワイン
はて、中身は?

 

グラスに注ぐとこうなります。

意外性が効いていますね。

白と赤 どちらもうまい

白と赤
どちらもうまい

 

アヒージョもとてもおいしい。

つい飲みすぎた夜でした。

きのこと海鮮のアヒージョ

きのこと海鮮のアヒージョ

 

6/24開催予定のサロマ湖100kmマラソンの、

エントリーができませんでした。

なんと30分で打ち切り。

入力が遅く、タッチの差でアウトです。

残念ですが、50kmの部にエントリーできたので、

めげずに頑張ろうと思います。

10回完走はいつになることやら。

雪が降ってもランニング 顔がちょっと痛い

雪が降ってもランニング
顔がちょっと痛い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

輪西へ

日曜の昼に輪西に行きました。混み合う「ぷらっとてついち」で買い物です。お店が充実していていいですねえ。お茶屋さんのいい香りがたまらない。お昼は近くの「田子屋」さんへ。しかし残念、日曜休日でした。
以前、中島にあった「田子屋」 平日ランチをやっている

以前、中島にあった「田子屋」さん
平日ランチをやっているとのこと

 

それで、「カツ丼」ののぼりにひかれ、

すぐ近くの「小がね」に入りました。

室蘭各地にある「こがね」 店によって味が異なり楽しい

室蘭各地にある「こがね」
店によって味が異なり楽しい

 

名物の「カツ丼」を注文です。

火のついた別皿で出てくる、「子がね」の「カツ丼」。
室蘭の名物ですね。

最後まで熱々でおいしくいただきました。

たれを御飯にかけて おいしくいただく

たれを御飯にかけて
おいしくいただく

 

「からみそカツ丼」も、とてもおいしかったですよ。

赤みそでややピリ辛 でもうまい

赤みそでややピリ辛
でもうまい

 

近くの焼き鳥屋「ふじとり」の看板です。

おもしろいですねえ。

昔は、とても賑わったことでしょう。

入ってみたい「ふじとり」

入ってみたい「ふじとり」

 

新日鉄の煙突が、輪西の象徴です。

煙を見ると、何故かほっとします。

室蘭の象徴でもある 新日鉄の煙突の煙

室蘭の象徴でもある
新日鉄の煙突の煙

 

別の日に、

S先生と「フードバー otokita」へ行きました。
誰もいないのをいいことに、沢山食べ物を注文です。

7時開店と同時に入店 まだ、ほかの客はいない

7時開店と同時に入店
まだ、ほかの客はいない

 

おいしい料理に、

ついワインを飲みすぎた夜でした。

おいしい長芋ステーキ

おいしい長芋ステーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬のニセコ

連休にニセコに行ってきました。洞爺を過ぎると一面銀世界です。晴れの予報でしたが、結構雪が強く降っており、おっかなびっくり進みます。途中、ルスツの道の駅でお買い物です。

野菜をいろいろ買った

野菜をいろいろ買った

 

留寿都村のマスコットはルスッピーです。
かわいい。

野菜の妖精?ルスッピー

野菜の妖精?ルスッピー

 

羊蹄山は雲の中でした。

雲に隠れた羊蹄山

雲に隠れた羊蹄山

 

昼食は、倶知安のうどん屋さん「こころ」へ、

行きました。

比羅夫方面入口にある うどん屋「こころ」 まやくに満席に

比羅夫方面入口にある
うどん屋「こころ」
はやくに満席に

 

名物「ちく玉天ぶっかけ」を、

大変おいしくいただきました。

こしが強く讃岐うどんに似る

こしが強く讃岐うどんに似る

 

「大エビ野菜天ぶっかけ」も、

とてもおいしかったです。

ボリュームたっぷり また食べたい

ボリュームたっぷり
また食べたい

 

食後は小川原修記念美術館に行きました。

絵の鑑賞です。

季節毎に展示が変わり 飽きない美術館

季節毎に展示が変わり
飽きない美術館

 

窓からの雪景色です。

降る雪と太陽が、とても幻想的でした。

晴れていれば羊蹄が見える

晴れていれば羊蹄が見える

 

雪のない室蘭と打って変わって、
倶知安は大雪です。

雪かきが大変ですね。
融雪溝がありました。

豪雪の街 倶知安

豪雪の街 倶知安

 

夜は昆布温泉の宿で一泊です。

誰もいない露天風呂は、

風情があって、とてもいいお湯でした。

気持ちのいい露天風呂 独り占めだが、ちと寒い

気持ちのいい露天風呂
独り占めだが、ちと寒い

 

おいしい食事に舌鼓、

白ワインがすすむ夜でした。

松原農園の白ワインが美味 2016年 甘い

松原農園の白ワインが美味
2016年 甘い

 

翌朝6時に起床、

ランニングに出かけました。

外はまだ真っ暗です。

深い雪の歩道を走る 足元がおぼつかない

深い雪の歩道を走る

 

 

 

蘭越のお姉さん、おはようございます。

蘭越町昆布温泉 いいところだ

蘭越町昆布温泉
いいところだ

 

ニセコグランドホテルが再開されていました。
よかった、よかった。

雪が舞う 明け方のニセコを走る

雪が舞う
明け方のニセコを走る

 

甘露水の湧水がきれいです。
朝早くから汲む人がいました。

冬でも水を汲んでいる

冬でも水を汲んでいる

 

深い雪の道を走り、登って行きます。

2m以上ありそうな雪の壁

2m以上ありそうな雪の壁

 

うさぎの足跡?発見です。

道に残る動物の足跡

道に残る動物の足跡

 

モイワスキー場の入口です。
昔、ここから冬山に登り、

五色温泉に行きました。

懐かしいです。

昔、冬山スキーに来た

昔、冬山スキーに来た

 

あ、ムトウさんのニセコ保養所発見!
きれいで、立派ですねえ。

車が数台あった

車が数台あった

 

宿に戻り、温泉で汗を流して、

朝食をいただきます。

走った後は、食欲たっぷり。

宿の朝食をおいしくいただく 食べすぎて太った!

宿の朝食をおいしくいただく
食べすぎて太った!

 

その後、真狩の「湧水の里」で、

お豆腐とわらび餅を買い、帰宅しました。

その夜、湯豆腐にして、

大変おいしくいただきました。

お土産の焼酎・清酒・にごり酒

お土産の焼酎・清酒・にごり酒

 

 

 

 

新着記事

過去の記事一覧

診療時間のご案内

  • 診療科目:内科・循環器科

  • 休診日:日・祝祭日
  • 診療時間
    午前 9:00 ~ 12:00
    午後 14:00 ~ 17:30
  • アクセス
    〒050-0061
    室蘭八丁平2丁目7-25
    駐車場:5台
    Tel:0143-41-6000
    詳しい地図を見る

詳しい地図を見る

道南バス
・港北・柏木線
・養護学校線にて、
『八丁平中央から』
徒歩5分

バス時刻表(外部リンク)